大府市理美容事業者休業協力金

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1014082  更新日 2020年5月15日

印刷大きな文字で印刷

大府市理美容事業者休業協力金の申請受付は終了しました

令和2年6月30日で、大府市理美容事業者休業協力金の申請受付は終了しました。

大府市理美容事業者休業協力金について

新型コロナウイルス感染症により影響を受けて自主的に休業する理美容事業者に休業協力金を交付し、支援を行います。

理美容事業者については、愛知県理容生活衛生同業組合及び愛知県美容業生活衛生同業組合(以下「愛知県理美容組合」という。)の加盟の有無は問いません。

協力金の額(定額)

1事業者当たり10万円(市の交付額)

休業協力期間(交付要件)

 1.愛知県理美容組合加盟の事業者

   2020年4月24日(金曜日)から5月6日(水曜日)まで

 2.愛知県理美容組合に未加盟の事業者

   2020年4月25日(土曜日)から5月6日(水曜日)まで

交付対象者

1.愛知県理容生活衛生同業組合

2.愛知県美容業生活衛生同業組合

 ※上記の組合に加盟している事業者のうち、休業された事業者は各組合から交付されます。

3.次のいずれにも該当する事業者(以下「未加盟事業者」という。)
 ア 大府市内に事業所がある理容業又は美容業を営む中小企業者等であること。
 イ 愛知県理容生活衛生同業組合又は愛知県美容業生活衛生同業組合に加盟していないこと。
 ウ 休業協力期間中、全日にわたり自主的に休業を実施したこと。
 エ 令和2年4月10日時点で開業しており、営業実態が確認できること。
 オ 愛知県・大府市新型コロナウイルス感染症対策協力金の交付対象でないこと。
 カ 交付申請日又は交付決定日において倒産又は廃業していないこと。

申請手続きについて

(1)交付申請期間

2020年5月20日から6月30日まで

(2)事業者の申請先・申請方法

申請書類を郵送により申請(切手を貼付の上、裏面には差出人の住所及び氏名を必ずご記載ください。)

(注意)新型コロナウイルス感染症予防対策のため、持参による申請は原則受付しませんので、ご了承ください。

 

郵送先

〒474-8701 (住所不要)  商工業ウェルネスバレー推進課 理美容事業者休業協力金担当 行

(3)-1 各組合の申請書類

愛知県理容生活衛生同業組合又は愛知県美容業生活衛生同業組合は下記書類が整っているか確認して提出してください。

確認項目

必要添付書類
営業活動を行っていることが分かる書類 4 大府市内の組合員名簿と休業した組合員が分かる書類  
休業の状況が分かる書類 5 休業の告知、通知の写し など
 (例)ウェブサイトの画面、ポスターやチラシ、本社等から事業所に対する通知 等
 ※休業する事業所等の名称や状況(休業の期間)が分かるよう工夫してください。
 ※上記書類がない場合は、休業期間中の事業収入額を示した帳簿を添付してください。
 
振込先口座が分かる書類 6 振込先口座番号が分かる通帳又はキャッシュカードの写し  

(3)-2 未加盟事業者の申請書類

未加盟事業者は下記書類が整っているか確認して提出してください。

確認項目

必要添付書類
営業活動を行っていることが分かる書類 4

直近の確定申告書(個人:所得税、法人:法人税(税務署の受付印または電子申告の受信通知のあるもの))の写し
 ※原則、税務署の受付印または電子申告の受信通知のあるものとし、受付印がない場合は申告書一式を提出してください。
 ※個人の場合はマイナンバーを黒く塗りつぶすなどして提出してください。
 ※申告書に業種や資本金の額が記載があるか確認してください。

5

※申告書に業種や資本金の額が記載がない場合は、業種や資本金の額が分かる書類の写しを追加で添付してください。
 (例)個人:開業届、法人:定款又は登記簿謄本(履歴事項証明書) 等
※他県に本店がある法人については、愛知県内の主たる事業所の所在地がわかる書類を追加で添付してください。
 (例)法人県民税・事業税・地方法人特別税の確定申告書 等
※設立1期目で決算期や申告時期を迎えていない場合は、個人事業の開業届又は法人設立届(税務署の受付印があるもの)及び、直近の経理帳簿等を添付するなど、措置時点での営業実態がわかる書類を添付してください。
 (例)現金出納帳、売上帳簿 等(令和2年1月以降直近までのもの)

6

資本金の額又は出資の総額が下の「(表)中小企業基本法に規定する中小企業者」の各分類に示す額を超える法人については、従業者数が分かる書類の写し
 (例)法人事業概要説明書(法人税申告添付書類)、ウェブサイト、従業員名簿 等

7

申請する事業所ごとの外景(社名や店舗名入り)及び内景の写真
 ※令和2年4月10日以降記録されたものに限る

8

本人確認書類(運転免許証、パスポート、保険証等)の写し
 ※個人事業主の場合のみ

休業の状況が分かる書類 9 休業の告知、通知の写し など
 (例)ウェブサイトの画面、ポスターやチラシ、本社等から事業所に対する通知 等
 ※休業する事業所等の名称や状況(休業の期間)が分かるよう工夫してください。
 ※上記書類がない場合は、休業期間中の事業収入額を示した帳簿を添付してください。
振込先口座が分かる書類 10 振込先口座番号が分かる通帳又はキャッシュカードの写し

審査及び交付決定

(1)交付決定通知

申請書を受理した後、速やかに内容を審査し、支給要件に該当することが確認できれば、交付を決定し、申請者に通知します。

(2)交付

交付決定後、「申請書」を請求書として取り扱い、記載されている口座に対し、銀行振込により振り込みます。

(3)交付決定事業者の公表

交付決定事業者については、市HPにて、法人名(個人事業主は屋号)、法人番号(法人の場合)、施設の種類等を公表する場合があります。

その他

愛知県が実施する理美容業界に対する休業協力金については、申請先が異なります。

詳しくは、下記HPをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

産業振興部 商工業ウェルネスバレー推進課
電話:0562-45-6227
ファクス:0562-47-7320
産業振興部 商工業ウェルネスバレー推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。