大府市民球場整備に関する寄附を受け付けています
大府市民球場整備に関する寄附を受け付けています
大府市では、初めての硬式野球での利用が可能な施設として、大府市横根町地内に、令和5年度中の完成を目指して大府市民球場を整備しています。
完成後は、多くの方に利用していただき、住民の交流機会の創出、競技レベルの向上等、地域におけるスポーツ活動の活性化を図ってまいりたいと考えています。また、当該施設を利用した子どもたちから国内外のトップレベルで活躍することができるアスリートが誕生することで、子どもたちがあこがれを抱くことができるような夢のある施設にしてまいりたいと考えています。
つきましては、当該施設の整備費用の一部に充てることを目的として、皆様から1億5,000万円を目標に、寄附を募らせていただくことといたしました。
何とぞ、本件寄附の趣旨にご賛同いただき、格別のご高配を賜りますようお願い申し上げます。
大府市民球場の概要

所在地:大府市横根町箕手98-10
面積:31,098.77平方メートル
メイングラウンド
両翼:97.5メートル
センター:122.4メートル
内野:黒土
外野:天然芝
サブグラウンド
面積:約4,000平方メートル
長辺:約100メートル
短辺:約40メートル
室内練習場
面積:540平方メートル
長辺:27メートル
短辺:20メートル
床面:人工芝
寄附の手続き・流れ
1 寄附のご相談・申し込み

年間を通じて市内・市外、個人・法人問わず広く寄附を募集しています。現金以外にも球場の運用に必要な物品の寄附も受け付けますので、電話又はメールで健康都市スポーツ推進課までご連絡ください。
寄付額が100,000円以上の方が対象(ふるさと納税返礼品を選んだ方は対象外です。)
【特典】ご芳名板(小サイズ)を市民球場に掲出(横15センチ×縦4センチ程度)
球場内にご芳名板を掲出します。ご家族やお友達とお名前を並べて掲出することも可能です。
寄付額が1,000,000円以上の方が対象(ふるさと納税返礼品を選んだ方は対象外です。)
【特典】ご芳名板(大サイズ)を市民球場に掲出(横25センチ×縦6センチ程度)
球場内にご芳名板を掲出します。チーム名や企業名の掲出にぴったりなサイズです。
夢あふれる大府市民球場へ、あなたのお名前を刻みましょう!
※ご芳名板の場所を指定することはできませんので、あらかじめご了承ください。
2 寄付金控除等について
皆さまが市に対しご寄附(特定寄附金)をされた場合には、所得控除を受けられる場合があります。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
大府市外に住所を有する個人又は所在地を置く法人の皆さまにつきましては、ふるさとおおぶ応援寄附金(ふるさと納税)又は企業版ふるさと納税の制度を活用することができます。詳細は以下のリンクをご覧ください。
ご寄附ありがとうございました
大府市民球場の整備のためにご寄附くださった方の中で、お名前等の公表を了解された方をご紹介します。
注1 ご寄附くださった日から紹介させていただくまでの間に時間を要する場合がありますので、ご了承ください。
注2 公表することを了解された項目のみ記載しています。
注3 外字は、環境によって正しく表示されないため、JIS第一水準または第二水準の文字に置き換えています。
寄附者名(敬称略) |
寄附金額 |
寄附物品(物品名・数量) |
|
---|---|---|---|
株式会社ダイヤテクニカ | 1,000,000円 | ― | ― |
株式会社矢場とん | ― | バッティングケージ | 2基 |
株式会社豊田自動織機 | 3,000,000円 | ― | ― |
愛三工業株式会社 | 3,000,000円 | ― | ― |
KeePer技研株式会社 | 1,000,000円 | ― | ― |
トヨタモビリティパーツ株式会社 | ― | ― | ― |
株式会社松尾製作所 | 2,000,000円 | ― | ― |
琴葉株式会社 | ― | ― | ― |
有限会社興和建築設計事務所 | 100,000円 | ― | ― |
知多東浦リトルシニア野球協会 | 100,000円 | ― | ― |
一般財団法人 日本リトルシニア中学硬式野球協会東海連盟 |
100,000円 | ― | ― |
大府市軟式野球連盟 | 100,000円 | ― | ― |
株式会社トラスト・ワン | 100,000円 | ― | ― |
愛知県立大府高等学校硬式野球部OB会 | 100,000円 | ― | ― |
川村 一已 | 150,000円 | ― | ― |
株式会社加藤建築事務所 | ― | ― | ― |
平下塗装株式会社 | 500,000円 | ― | ― |
平下 稔 | 100,000円 | ― | ― |
株式会社オニックス・コンドー | 100,000円 | ― | ― |
大府造園土木有限会社 | 100,000円 | ― | ― |
みかど共和店株式会社 | 100,000円 | ― | ― |
名古屋ダイヤモンド野球連盟 | 100,000円 | ― | ― |
ダイヤパーク | 100,000円 | ― | ― |
馬場 茂 | 100,000円 | ― | ― |
中本 和則 | ― | ― | ― |
近藤 達也 | ― | ― | ― |
浜島 佳祐 | ― | ― | ― |
楢本 幸弘 | 50,000円 | ― | ― |
冨田 正夫 | 100,000円 | ― | ― |
平林 和也 | 100,000円 | ― | ― |
深谷 啓治 | 100,000円 | ― | ― |
大府市民球場の位置
地図が表示されない場合は、リンク先をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
健康未来部 健康都市スポーツ推進課
電話:0562-45-6233
ファクス:0562-47-7320
健康未来部 健康都市スポーツ推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。