果樹農家へ防鳥網等の購入費の一部を補助します
野生鳥獣による農作物等への被害防止対策を推進するため、「防鳥網」「テグス」の購入費の一部を補助する制度を創設しました。
対象事業
果樹園の鳥獣被害を防止するため、「防鳥網」又は「テグス」を購入し、1a以上設置するもの。
ただし、以下に該当する場合は除きます。
- 同一の事業において、同年度に国、県その他の補助金の交付を受けたもの
- 過年度に本補助金の交付を受けたことがある果樹園の同一の果樹に設置するもの
- その他市長が補助金の交付を不適当と認めたもの
補助対象者
以下のいずれにも該当する方
- 市内に住所を有する者又は市内に事業所を有する農地所有適格法人
- 果樹を1a以上作付けし、収穫した果樹の半数以上を販売する者
補助対象経費及び補助金の額
補助金の対象となる経費は、防鳥網又はテグスの購入費用です。支柱や設置に係る費用は対象外となります。
補助金の額は、以下のとおりです。
区分 |
補助金の額 |
---|---|
市内の果樹園に防鳥網等を設置する場合 | 補助対象経費の2分の1以内 |
市外の果樹園に防鳥網等を設置する場合 | 補助対象経費の4分の1以内 |
申請から補助金支払いまでの流れ
(1)交付申請・交付決定
※購入前に必ず申請が必要です。
必要書類
- 補助金等交付申請書(第1号様式)
- 設置場所の位置図、配置図
- 設置前の写真
- 見積書又はカタログ等
(2)防鳥網等の購入
(3)実績報告
完了日から30日以内又は実施年度の3月31日のいずれか早い日までに提出してください。
必要書類
- 補助事業等実績報告書(第5号様式)
- 設置場所の位置図、配置図
- 設置後の写真
- 領収書
(4)補助金の請求
必要書類
- 請求書(任意様式)
その他
- 耐用年数の間は、適切に管理する必要があります。
- 補助金の交付の申請は、1世帯当たり(法人にあっては1法人当たり)年度1回の申請です。
- 予算の範囲内での補助となります。
- この補助制度は、平成33年度までの制度となります。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業振興部 農政課
電話:0562-45-6225
ファクス:0562-47-7320
産業振興部 農政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。