大府市人権を尊重した誰一人取り残さないまちづくり推進条例施行記念 人権連続講演会

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1026786  更新日 2023年5月2日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: その他

「大府市人権を尊重した誰一人取り残さないまちづくり推進条例」が令和5年4月1日から施行されました。
条例の施行を記念し、多くの皆さんに人権について理解を深めていただくため、連続講演会を開催します。

チラシ

開催日

2023年5月27日(土曜日) 、6月24日(土曜日) 、7月8日(土曜日)

開催時間

午前10時 から 午前11時30分 まで

開場 午前9時30分

開催場所

大府市役所 地下多目的ホール
大府市役所

対象

一般
小学生以上の方

申し込み

必要

申込フォーム、または直接地域福祉課へ(電話・窓口)。申込期限の前に定員に達した場合は、申込を締め切ります。

定員
各150人(先着順)
料金
無料

5月27日(土曜日)

講師
タレント スマイリーキクチさん
テーマ
インターネットと人とのかかわり合い~突然、僕は殺人犯にされた~
申込期限
5月24日(水曜日)

6月24日(土曜日)

講師
漫画家・タレント 星野ルネさん
テーマ
多様性を楽しむ~アフリカ少年が日本で育った結果~
申込期限
6月5日(月曜日)

7月8日(土曜日)

講師
中京大学教授 風間 孝さん
テーマ
性的少数者の人権 ~多様な性のあり方を考える~
申込期限
6月19日(月曜日)

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込むことができます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

このページに関するお問い合わせ

福祉部 地域福祉課
電話:0562-45-6228
ファクス:0562-47-3150
福祉部 地域福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。