大府市特定健康診査(集団健診)
大府市特定健康診査(集団健診)
今年度の集団健診は終了しました。
新型コロナウイルス感染症の影響で延期をしていた集団健康診査を再開します。
※新型コロナウイルスの発生状況によって中止にさせていただく場合がありますのでご了承ください。
令和2度40歳から74歳になる方(昭和21年4月1日から昭和56年3月31日生まれの方)は「特定健診・特定保健指導」の実施が、国民健康保険、健康保険組合、全国健康保険協会(協会けんぽ)、共済組合などの医療保険者(保険証の発行元)に義務付けられています。
ご加入の医療保険の種類や年齢により受診できるものに違いがあります。 大府市特定健康診査ページの表にてご確認ください。
健診項目
問診・身長・体重・腹囲(後期高齢者医療加入者以外の方)・胸部X線撮影・血圧・検尿(蛋白、糖、潜血、ウロビリノーゲン・pH)・血液検査(GOT、GPT、γ-GTP、ALP、総蛋白、ALB、総ビリルビン、総コレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪、LDLコレステロール、血糖、HbA1c、尿素窒素、クレアチニン、尿酸、血清鉄、白血球、赤血球、血色素量、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板)・眼底検査(指示された方のみ)・心電図(40歳以上の方のみ)、医師の診察(40歳以上の方のみ)、BC型肝炎ウイルス検査(今年度40歳になる方または受けたことがない希望者)
※問診・身長・体重・腹囲・血圧・検尿・血液検査・医師の診察は特定健診の必須項目ですので、必ず受診してください。
持ち物
特定健診受診券(39歳以下の方は不要)、医療保険証、健康チェックリスト(ない方は当日ご記入いただきます)
料金
大府市国民健康保険に加入している方、後期高齢者医療に加入している方、生活保護世帯の方、39歳以下の方は無料です。
日程
感染症拡大防止のためお住いの地区ごとに健診対象日を分けさせていただきます。都合が悪い場合は自由に変更していただいてかまいません。なお、受付開始直後は混雑が予想されます。できるだけ混雑を避けてお越しください。
※令和2年度人間ドック、レディースドック、個別健診、長寿ドックを既に受診された方は集団健診を受診できません。
特定健診日程 (予約不要)
日程 |
受付時間 |
場所 |
対象地区 |
---|---|---|---|
8月29日 (土曜日) |
14時15分から16時00分 |
保健センター |
吉田町 |
9月 1日 (火曜日) |
14時15分から16時00分 | 市役所 | 中央町、大府町峯畑 |
9月 3日 (木曜日) |
14時15分から16時00分 | 保健センター | 月見町、大府町ウド・アラタ |
9月 6日 (日曜日) |
14時15分から16時00分 | 保健センター | 吉川町 |
9月 7日 (月曜日) |
14時15分から16時00分 | 市役所 | 大東町、朝日町、長根町 |
9月11日 (金曜日) |
14時15分から16時00分 | 保健センター | 半月町、宮内町 |
9月13日 (日曜日) |
14時15分から16時00分 | 保健センター | 米田町 |
9月14日 (月曜日) |
14時15分から16時00分 | 保健センター | 江端町、馬池町 |
9月15日 (火曜日) |
14時15分から16時00分 | メディアス体育館おおぶ | 若草町 |
9月18日 (金曜日) |
14時15分から16時00分 | 愛三文化会館 | 共西町、共和マチ |
9月30日 (水曜日) |
14時15分から16時00分 | 保健センター | 高丘町、桜木町 |
10月11日 (日曜日) |
14時15分から16時00分 | 保健センター | 桃山町 |
10月12日 (月曜日) |
14時15分から16時00分 | メディアス体育館おおぶ | 北山町、神田町 |
10月13日 (火曜日) |
9時30分から11時00分 14時15分から16時00分 |
市役所 | 東新町 |
10月14日 (水曜日) |
9時30分から11時00分 | 市役所 | 追分町、梶田町 大府町長根 |
14時15分から16時00分 | メディアス体育館おおぶ | ||
10月20日 (火曜日) |
14時15分から16時00分 | 保健センター | 一屋町、明成町 |
10月21日 (水曜日) |
14時15分から16時00分 | 愛三文化会館 | 共和町1~5丁目 |
10月22日 (木曜日) |
9時30分から11時00分 14時15分から16時00分 17時45分から19時00分 |
保健センター |
全地区 |
10月23日 (金曜日) |
9時30分から11時00分 14時15分から16時00分 |
保健センター | 長草町 |
10月24日 (土曜日) |
9時30分から11時00分 14時15分から16時00分 |
保健センター | 柊山町 |
10月29日 (木曜日) |
14時15分から16時00分 | 保健センター | 森岡町 |
10月30日 (金曜日) |
14時15分から16時00分 | 保健センター | 森岡町 |
11月 7日 (土曜日) |
14時15分から16時00分 | 保健センター | 全地区 |
11月 9日 (月曜日) |
14時15分から16時00分 | 愛三文化会館 | 共和町6~7丁目、共栄町 |
11月12日 (木曜日) |
14時15分から16時00分 | 保健センター | 全地区 |
11月24日 (火曜日) |
14時15分から16時00分 | メディアス体育館おおぶ | 横根町 |
11月25日 (水曜日) |
14時15分から16時00分 | メディアス体育館おおぶ | 横根町 |
12月 2日 (水曜日) |
14時15分から16時00分 | 保健センター | 全地区 |
12月 4日 (金曜日) |
14時15分から16時00分 | メディアス体育館おおぶ | 北崎町 |
※番号札は受付開始時間15分前よりお渡しします。(会場の都合により前後する場合がございます。ご了承ください。)番号札は特定健診受診券と医療保険証を確認した上でお渡しします。 お忘れのないようにお願いします。
※集団健診以外にお近くの医療機関で個別健診を受けていただくこともできます。
その他
本事業は「おおぶ一生元気ポイント」対象事業です。
このページに関するお問い合わせ
健康文化部 健康増進課
電話:0562-47-8000
ファクス:0562-48-6667
健康文化部 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。