中小企業向けの脱炭素化プログラムを実施しました
プログラム実施の背景と目的
本市では、令和3年1月にゼロカーボンシティを宣言し、脱炭素社会づくりへの取組を推進しています。
本市のCO2排出量の約7割は産業部門が占めており、市内企業の取り組みは本市のゼロカーボンシティ実現においても大きな影響を与えます。また、経済産業省では中小企業のカーボンニュートラルの方向性として、温室効果ガスの「見える化」の促進やそのための情報提供が必要であるとされています。
そのような背景を踏まえ、市内中小企業の脱炭素化支援のスタートアップ支援を目的としてICT(情報通信技術)を活用した動画による情報提供及び「見える化」支援を行うプログラムを実施しました。
プログラム概要
(1)脱炭素化に関する動画研修
ICT技術を活用した省エネ・再エネ事例等、脱炭素化に関する研修動画を配信しました。
内容
- 大府市ゼロカーボンシティ実現に向けた取組紹介
- SDGs時代の省エネルギー経営
- 省エネ対策事例紹介
- 中小企業における省エネ対策ノウハウ
中小企業向け脱炭素化プログラム 研修動画(youtube)
(2)CO2見える化アプリのトライアル
燃料、熱、電気、再生可能エネルギー等の使用量実績を入力することで、CO2排出量等を一覧表やグラフで出力することができるアプリの試用支援を行いました。
アプリを使用することで、工場や事務所の二酸化炭素排出量等を見える化することができ、現在の状況と今後に向けた効果的な取り組み内容を分析することができます。
参加企業の感想
市内5社の企業にご参加いただきました。感想等を一部ご紹介します。
- 動画で紹介された省エネ取組みが大変参考になった。
- 各エネルギー使用量の一元管理の参考にしたい。
- 動画で学んだ、専門人材の育成や組織作りの重要性を感じた。
- 月単位の使用量実績からさらに進んでリアルタイムの使用量の見える化の手段も知りたい。
- 同業種での設備更新や高効率照明の導入事例等も知りたい。
- 紹介された取り組みは以前から実施しており、自社の方向性が間違っていないことを再認識できた。
今後の中小企業向け脱炭素化支援の方向性
アンケート結果より、中小企業が脱炭素化に取り組むうえで以下のニーズがあるとわかりました。
(1)省エネ・再エネ事例の情報提供
(2)補助金活用等の伴走支援
上記のニーズ達成のため、本市では以下の取組を進めていきます。
その他の企業向け脱炭素化支援事業について
大府市COOL CHOICE促進事業
環境課では省エネセミナーや個別相談会等を開催し、中小企業の脱炭素化支援を行っています。令和5年度の開催情報については随時ウェブサイト等でご案内いたします。
大府市省エネルギー設備導入支援事業費補助金
商工業ウェルネスバレー推進課では、燃料・原材料の高騰により影響を受ける中小企業者等の光熱費の負担を軽減し、「ゼロカーボンシティ」の実現に繋げるため、エネルギー消費効率の高い省エネルギー設備への更新費用の補助を行っています。
企業向けメルマガの配信
大府市内の事業所における環境保全活動の推進を目的に、事業所向けの省エネ補助金情報、国・県等が開催するセミナー情報等を随時配信しています。
- 本事業は令和4年度「元気な愛知の市町村づくり補助金」を活用して実施しました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 環境課
環境衛生係 電話:0562-45-6223
環境政策係 電話:0562-85-5335
ファクス:0562-47-9996
市民協働部 環境課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。