市内の全小学校で防災の授業を実施 ~地域防災スクール事業(ぼうさいスクール)~
平成29年5月22日発表のプレスリリースです。
(プレスリリース)
平成29年5月22日発表
市内の全小学校で防災の授業を実施 ~地域防災スクール事業(ぼうさいスクール)~
大府市では、小学校での一貫した防災教育を通じて、学校から家庭へ、家庭から地域へと取り組みをつなげ、地域一体となった防災体制の構築・地域防災力の向上のため、地域防災スクール事業として市内全小学校で「ぼうさいスクール」を実施します。ぼうさいスクールは、平成24年度から全ての小学校でスタートし、今年で6年目となります。これまでに14,000人以上の児童が防災講座を受講し、防災知識を深めています。
ぼうさいスクール事業概要
対象
市内全小学校の2・4・6年生
内容
1コマ×45分とし、防災の基礎を学びます。
- 2年生/煙から身を守ろう! 講師:消防本部予防課
- 4年生/地震から身を守ろう! 講師:危機管理課
- 6年生/AEDを使ってみよう! 講師:消防本部消防署
日程
大府小学校
- 2年生:平成29年6月1日(木曜日) 午前9時35分から午前10時20分
- 4年生:平成29年6月1日(木曜日) 午前10時50分から午前11時35分
- 6年生:平成29年6月1日(木曜日) 午前11時40分から午後0時25分
神田小学校
- 2年生:平成29年6月2日(金曜日) 午前10時55分から午前11時40分
- 4年生:平成29年6月2日(金曜日) 午前11時50分から午後0時35分
- 6年生:平成29年6月2日(金曜日) 午前9時40分から午前10時25分
北山小学校
- 2年生:平成29年7月4日(火曜日) 午前9時40分から午前10時25分
- 4年生:平成29年7月4日(火曜日) 午前9時40分から午前10時25分
- 6年生:平成29年7月4日(火曜日) 午前10時50分から午前11時35分
東山小学校
- 2年生:平成29年6月16日(金曜日) 午前9時45分から午前10時30分
- 4年生:平成29年6月16日(金曜日) 午前11時45分から午後0時30分
- 6年生:平成29年6月16日(金曜日) 午前10時50分から午前11時35分
共和西小学校
- 2年生:平成29年6月20日(火曜日) 午前9時45分から午前10時30分
- 4年生:平成29年6月20日(火曜日) 午前10時50分から午前11時35分
- 6年生:平成29年6月20日(火曜日) 午前11時45分から午後0時30分
共長小学校
- 2年生:平成29年6月9日(金曜日) 午前10時50分から午前11時35分
- 4年生:平成29年6月9日(金曜日) 午前11時45分から午後0時30分
- 6年生:平成29年6月9日(金曜日) 午前9時40分から午前10時25分
吉田小学校
- 2年生:平成29年6月14日(水曜日) 午前9時40分から午前10時25分
- 4年生:平成29年6月14日(水曜日) 午前9時40分から午前10時25分
- 6年生:平成29年6月14日(水曜日) 午前10時50分から午前11時35分
石ヶ瀬小学校
- 2年生:平成29年6月5日(月曜日) 午前9時40分から午前10時25分
- 4年生:平成29年6月13日(火曜日) 午前9時40分から午前10時25分
- 6年生:平成29年6月21日(水曜日)
- 午後1時50分から午後2時35分
- 午後2時45分から午後3時30分
大東小学校
- 2年生:平成29年6月7日(水曜日) 午前10時50分から午前11時35分
- 4年生:平成29年6月7日(水曜日) 午前11時45分から午後0時30分
- 6年生:平成29年6月7日(水曜日) 午前9時40分から午前10時25分
この件に関するお問い合わせ先
大府市役所危機管理課
電話:0562-45-6320
ファクス:0562-47-7320
Eメール:kikikanri@city.obu.lg.jp
- プレスリリースに掲載された内容およびお問い合わせ先は発表現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 広報広聴課
電話:0562-45-6214
ファクス:0562-48-4808
企画政策部 広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。