新天皇即位の日(5月1日)に婚姻届の受付窓口を臨時開設します!~婚姻届の写しに新元号記念スタンプの押印サービスも!~
平成31年2月4日発表のプレスリリースです。
新天皇が即位され、新元号の初日となる5月1日に婚姻届の受付窓口を臨時開設し、カップルの門出を祝福します。
改元記念として、婚姻届の写しに新元号記念スタンプを押印するサービスも行い、ロビーには市のバックパネルを背景とした記念撮影コーナーも設置します(届出人が持参したカメラで、職員が撮影のお手伝いをします)。
婚姻届の臨時受付窓口の概要
- 日時/平成31年5月1日(水曜) 午前8時30分~午後5時15分
- 場所/大府市役所1階市民課窓口(大府市中央町五丁目70番地)
- 取扱業務/婚姻・出生・死亡などの戸籍届およびこれらに伴う住民異動届の受領(住民票などの証明書の発行はできません。)
- その他/婚姻届に新元号記念スタンプを押印するサービス、記念撮影コーナーの設置を行います。
問い合わせ先
大府市企画政策課企画係
電話 : 0562-45-6212
ファクス : 0562-47-7320
Eメール: kikaku@city.obu.lg.jp
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 広報広聴課
電話:0562-45-6214
ファクス:0562-48-4808
企画政策部 広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。