新型コロナウイルス感染拡大に伴う支援策 水道料金の基本料金4カ月分を免除します
令和2年4月30日発表のプレスリリースです。
大府市では、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、経済に甚大な影響をもたらしている現在の状況を踏まえ、市民や企業などの負担軽減を図るため、一定期間、水道料金の基本料金を免除することを決定しました。この取り組みは知多地域では初となります。
水道料金基本料金の免除の概要
- 対象
- 市内で水道を利用している世帯および事業者
- 期間
- 令和2年6月検針分~9月検針分(4カ月分)
- 実施方法
- 当該期間の水道料金から基本料金相当額を差し引いて請求します。市民や事業者が行う手続きはありません。
- 予算措置
- 120,000千円
- その他
- この支援は、令和2年5月13日(水曜日)開催予定の市議会臨時議会で補正予算が 可決された場合に実施するものです。
水道基本料金(1カ月分・税込み)
口径 | 基本料金 |
---|---|
直径13ミリメートル | 660円 |
直径20ミリメートル | 660円 |
直径25ミリメートル | 3,190円 |
直径40ミリメートル | 9,559円 |
直径50ミリメートル | 14,597円 |
直径75ミリメートル |
35,816円 |
直径100ミリメートル | 62,337円 |
直径125ミリメートル | 87,527円 |
共用 | 1戸につき660円 |
プレスリリースに掲載された内容およびお問い合わせ先は発表現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
水と緑の部 水道経営課
水道業務料金係・下水道経営係 電話:0562-45-6238
ファクス:0562-45-5185
水と緑の部 水道経営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。