自宅で過ごす親子を臨床心理士が無料で訪問 子育てに関する相談を受けます
令和2年5月15日発表のプレスリリースです。
大府市では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため自宅で過ごしている親子を臨床心理士が無料で訪問する相談事業「寄り添い、一緒に考える相談室」を実施します。期間中は相談者の状況に応じて、訪問相談、子どもステーション内での相談、どちらでも対応します。臨床心理士が訪問相談を無料で行うことは、全国的に例のない取り組みです。
寄り添い、一緒に考える相談室の概要
- 対象
- 市内在住、子育て中の保護者
- 期間
- 令和2年5月22日~6月26日の毎週金曜日 午前9時~午後5時
- 場所
-
子どもステーション 子育て相談室(大府市柊山町2-24)
相談者の状況に応じて訪問相談も可能
- 相談員
- 臨床心理士
- 料金
- 無料
- 申込方法
- 事前に電話で子どもステーションへ申し込み
プレスリリースに掲載された内容およびお問い合わせ先は発表現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
健康未来部 子ども未来課
子ども支援係 電話:0562-45-6229
若者女性活躍係 電話:0562-85-3320
子ども家庭係 電話:0562-45-6229
ファクス:0562-47-2888
健康未来部 子ども未来課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。