新型コロナウイルス感染症の影響により住宅を失った方などへ市営住宅を提供します

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1014351  更新日 2020年5月15日

印刷大きな文字で印刷

令和2年5月15日発表のプレスリリースです。

 大府市は、新型コロナウイルス感染症の拡大の影響に伴う解雇などにより、住まいの確保が困難な方に対し、一時的に市営住宅を提供します。

入居条件などの概要

対象者
大府市内在住または在勤していた方で、新型コロナウイルス感染症の拡大の影響に伴う解雇などにより、現に居住している住宅から退去を余儀なくされた方
入居期間
許可日から6カ月(最長1年まで延長可)
提供住戸
  1. 市営池之分住宅 2戸(公営住宅)
     所在地 森岡町六丁目地内
     構造 耐火構造4階建
     間取り 3DK(和室6畳、和室6畳、洋室4畳、DK)
  2. 市営平地住宅 2戸(特定公共賃貸住宅)
     所在地 吉田町五丁目地内
     構造 耐火構造5階建
     間取り 3DK(和室6畳、洋室6畳、洋室5畳、DK)
家賃

市営池之分住宅 月額15,800円(通常の最低家賃を1割減額)

市営平地住宅 月額27,200円(通常の家賃を6割減額)

敷金
なし
申し込み
令和2年5月25日(月曜日)から建築住宅課に必要書類を提出(先着順受付)
その他
自治会費、駐車場使用料、光熱水費などは入居者の負担となります

プレスリリースに掲載された内容およびお問い合わせ先は発表現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 建設総務課
建設管理係 電話:0562-45-6232 施設維持係 電話:0562-85-3896
ファクス:0562-47-3347
都市整備部 建設総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。