広報大使からのメッセージ動画を公開
令和2年6月10日発表のプレスリリースです。
大府市では、市広報大使の吉田秀彦さん、竹澤恭子さん、水野紗希さんから届いた、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている市民に向けてのメッセージ動画を市のYoutube公式チャンネル「おおぶムービーチャンネル」に公開しました。
動画にはメッセージとともに、吉田さんの家でできるトレーニング方法、竹澤さんと水野さんのバイオリン演奏も収められ、新型コロナウイルスの影響を受けている市民を励ます内容となっています。
広報大使メッセージ動画公開の概要
- 公開日時
- 令和2年6月10日(水曜日) 午後5時
- アカウント
- 市Youtube公式チャンネル「おおぶムービーチャンネル」
- 動画内容
-
広報大使1人につき5分程度の動画
- 吉田秀彦さんはメッセージとトレーニング方法の紹介
- 竹澤恭子さんはメッセージとバイオリン演奏
- 水野紗希さんはメッセージとバイオリン演奏
- その他
- 今回、吉田沙保里さんからのメッセージ動画はありません。
吉田秀彦さんのプロフィール
大府市共和町にある大石道場出身。バルセロナ五輪(1992年)の男子柔道78キログラム級金メダリスト。柔道の第一線を退いた後、総合格闘技の世界でも活躍。総合格闘技引退後は、柔道の指導者になり、現在はパーク24柔道部の総監督を務める。
平成4年に大府市スポーツ功労者表彰受賞。大府市出身。
竹澤恭子さんのプロフィール
3歳からヴァイオリンを始め、桐朋女子高校音楽科在学中に第51回日本音楽コンクール第1位、併せてレウカディア賞、黒柳賞を受賞。1986年第2回インディアナポリス国際ヴァイオリン・コンクールで圧倒的な優勝を飾る。以来、“世界のKYOKO TAKEZAWA”として国際的スターダムを昇り続けている。
平成11年(1999年)、大府市芸術文化功労者表彰を受賞。大府市出身。
水野紗希さんのプロフィール
4歳よりヴァイオリンを始める。北山小、愛知淑徳中学、名古屋市立菊里高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部、研究科卒業。
大学在学中から2015年1月まで「高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト」のメンバーとして活動する他、近年ではリサイタル活動も積極的に行っている。クラシック音楽に限らず、ポップスやロック、ジャズなどジャンルを越えたセッションにも意欲的に取り組んでおり、絶賛を博している。
大府市公式イメージ曲『HABATAKI』と『FUN! OBU』を作曲。大府市出身
関連情報
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 企画広報課
電話:0562-45-6214
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 企画広報課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。