北山小学校前歩道橋のネーミングライツパートナーを大和機工株式会社に決定しました
令和2年6月29日発表のプレスリリースです。
大府市は、令和2年9月1日から供用予定の新設歩道橋である北山小学校前歩道橋(北山町三丁目)のネーミングライツパートナーを、大和機工株式会社に決定しました。
これにより、令和2年9月1日から令和12年8月31日まで(10年間)、同歩道橋の愛称は「DAIWA北山小歩道橋」となります。今後、市ではこの愛称を使って広報活動を行います。
なお、大和機工株式会社は、DAIWA防災学習センター(大府市防災学習センター)に次いで2件目のネーミングライツパートナーとなります。
契約予定内容
- パートナー
- 大和機工株式会社(所在地:大府市梶田町一丁目171番地 事業内容:生産用機械器具製造業)
- 愛称
- DAIWA北山小歩道橋
- 期間
- 令和2年9月1日~令和12年8月31日(10年間)
- 金額
- 年額20万円(税込)
- その他
-
市が発行する印刷物などについて、原則最初の1年間は、愛称と「北山小学校前歩道橋」を併記して表示します。
(例)DAIWA北山小歩道橋(北山小学校前歩道橋)
大府市ネーミングライツ制度の概要
大府市ネーミングライツ制度とは、公共施設に、事業者の企業名などを冠した「愛称」を付けられる代わりに、事業者が命名権料(ネーミングライツ料)を市に納める制度。平成29年度から事業を開始し、「愛三文化会館」、「メディアス体育館おおぶ」、「住友重機械 大東小前歩道橋」「HASSIN BRIDGE」「DAIWA防災学習センター(令和2年9月開館予定)」の5施設について愛称を付与しています。
プレスリリースに掲載された内容およびお問い合わせ先は発表現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 法務財政課
電話:0562-45-6252
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 法務財政課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。