碧海信用金庫からオンライン教育の環境整備のために50万円の寄附
令和2年7月7日発表のプレスリリースです。
7月16日、碧海信用金庫様から同行の70周年記念行事の一環として、現金50万円の寄附をいただきます。
大府市では、碧海信用金庫様の意向を踏まえ、新型コロナウイルス感染症の拡大等により、今後臨時休校した場合にも子どもたちの学びを継続できるよう、オンライン教育の環境整備のための財源として活用します。
寄附の概要
- 日時
- 7月16日(木曜日)午前11時
- 場所
- 大府市役所3階市長応接室(大府市中央町5-70)
- 寄附金額
- 現金50万円
- 出席者
-
碧海信用金庫 大府支店長 岡田雅人様
大府市長 岡村秀人 ほか
- その他
- 寄附の贈呈とあわせて大府市長から感謝状を贈呈します。
寄附金の活用予定
オンライン教育の環境整備のため、各学校にWebカメラ等の物品を購入することを予定しています。寄附金は補正予算に計上し、大府市議会(9月議会)に上程する予定です。
プレスリリースに掲載された内容およびお問い合わせ先は発表現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 学校教育課
学校総務係・学校施設係 電話:0562-46-3332 放課後係 電話:0562-46-3331
ファクス:0562-44-0020
教育委員会 学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。