愛知県男女共同参画人材育成セミナー

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1016770  更新日 2023年1月19日

印刷大きな文字で印刷

政策や方針決定の場への女性の登用を積極的に推進するため、とりわけ県内各市町村において登用できる女性人材を計画的かつ継続的に育成することを目的として、「愛知県男女共同参画人材育成セミナー」を実施します。

セミナーの概要

実施期間

令和5年5月から令和6年3月までの全8回 ※下記は日程(案)です。

回数 月日

第1回 開講式

5/26(金曜)

第2回

6/10(土曜)

第3回

6/24(土曜)

第4回

7/8(土曜)

第5回

8/5(土曜)

第6回

10/7(土曜)

第7回

11/11(土曜)

第8回 報告会・修了式

3/6(水曜)

実施場所

愛知県女性総合センター(ウィルあいち) 名古屋市東区上竪杉町1番地

研修内容

セミナー 女性や社会に関わる諸問題について知識・情報を提供するため、専門の学識経験者等を講師に招いて講義等を行います。
グループ・ワーク 受講生の交流と相互啓発を進めるため、講義内容等をテーマにグループ討議を行います。
研究レポート及びセミナー報告書

グループ・ワークにおいて設定したテーマについて、セミナー修了までに研究レポートと報告書をまとめます。

経費

受講料無料

 

受講生の募集・決定

参加資格

1

市内在住の18歳から65歳までの女性の方

2

心身ともに健康で、全日程を通して参加可能な方

3

セミナー修了後、その成果を生かす取組みができる方

4

市町村の職員でない方(詳細はご相談ください。)

5

令和5年度にミューいしがせ(大府市石ケ瀬会館)が実施する講座に参加できる方

申込方法

上記の参加資格を満たし、受講を希望する方は、令和5年3月17日(金曜)までに、電話・メールまたは直接子ども未来課へお申込みください。
※メールの場合はタイトルに「県男女共同参画人材育成セミナー」と記載してください。

子ども未来課より推薦し、愛知県が候補者の中から受講者を決定します。

このページに関するお問い合わせ

健康未来部 子ども未来課
子ども支援係 電話:0562-45-6229
若者女性活躍係 電話:0562-85-3320
子ども家庭係 電話:0562-45-6229
ファクス:0562-47-2888
健康未来部 子ども未来課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。