人権相談

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1006213  更新日 2023年3月31日

印刷大きな文字で印刷

新型コロナウイルス感染症対策のため、通常とは異なる相談体制をとる場合があります。

 差別、いじめ、嫌がらせなどの人権に関する問題について、法務省から委嘱を受けた人権擁護委員が相談に応じます。

令和5年度 人権相談日程表(第1・第4木曜日)
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
6日 1日 6日 3日 7日 5日 2日 7日 4日 1日 7日
27日 25日 22日 27日 24日 28日 26日 28日 25日 22日 28日
  • 時間 午後1時半から4時半(相談時間は、1回30分まで。受付は午後1時から4時まで)
  • 場所 市役所 1階 福祉総合相談室
  • 相談員 人権擁護委員
  • 事前予約制です。相談を希望される方は、電話(0562-45-6219)で福祉総合相談室へ予約してください(各日先着6名まで)
  • いずれの日も、よろず相談と併設です。
  • 参考となる資料がありましたらお持ちください。
  • 都合により中止する場合があります。福祉総合相談室へお問い合わせください。

  ※相談は無料・秘密厳守です。安心してご利用ください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 福祉総合相談室
電話:0562-45-6219
ファクス:0562-47-3150
福祉部 福祉総合相談室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。