令和2年12月16日 相談と回答
子育てに関するインターネット相談の回答を掲載しています。
赤ちゃんの相談について
相談
電話時間外に相談したい時はどこに相談すれば良いのか知りたい。
聞きたいことがある時の大半が時間外なので大変困っている。
パニック状態なのに相談することもできなく本当に辛い。
回答
今回は、インターネット相談にご相談いただきありがとうございました。
子育ては楽しい時もありますが、悩んだり困ったりすることも多く大変な時があると思います。相談したいのに時間外になり困惑されたこととお察しします。
子どもステーションの乳幼児育児相談電話は午前9時から午後4時まで、利用者支援相談電話は午前8時30分から午後5時までですが、各児童老人福祉センターは午後6時まで、公立保育園の子育て相談は午後6時又は午後7時まで電話相談を受け付けています。
また、お子さんの健康状態については、あいち小児保健医療総合センターでは育児もしもしキャッチを水曜日、木曜日、金曜日の午後5時から午後9時まで行っています。電話番号は0562430555です。
もしも、子育てが辛くなってつい子どもに当たってしまう時には、児童相談所で24時間いつでも相談することが可能です。電話番号は189です。
子どもステーションでは、インターネット相談の他にも電話や子育て相談室での面接相談も行っております。お気軽にご相談ください。
このページに関するお問い合わせ
子どもステーション
電話:0562-44-4541
ファクス:0562-48-7450
子どもステーションへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。