第42回読書感想画コンクール
本を読んだ感想を1枚の絵にする「読書感想画」を募集したところ、大府市内9小学校から5752点の応募があり、選考の結果、次の皆さんが入選しました(敬称略・順不同)。
金賞
低学年
成田 千紘(大東小1年)「やどかりのおひっこし」
高学年
平野 新(共長小4年)「赤とんぼ」
銀賞
尾高 灯(共長小2年)、天野 煌己(大府小3年)、小栗 一華(共和西小5年)、北山 陽茉莉(共和西小6年)
銅賞
竹下 めい(大東小1年)、樋江井 健太(北山小1年)、住垣 沙有(共長小1年)、三鬼 琴鈴(吉田小1年)、グエン・ニャット・ヴォン(北山小2年)、平田 松柏(大東小3年)、濵島 芽衣(北山小3年)、尾西 一花(吉田小3年)、大嶋 伶空(神田小4年)、新美 柚杏(神田小4年)、水野 小夏(神田小5年)、伊藤 春喜(共和西小5年)、村上 ひなた(共和西小5年)、玉川 結彩(大府小6年)、鷹羽 玲杏(大東小6年)、池田 まどか(神田小6年)
佳作
原 瑚陽(大府小1年)、水鳥 健吾(神田小1年)、玉井 心莉(北山小1年)、安永 陽真(東山小1年)、萩原 結衣(共長小1年)、和田 咲幸(吉田小1年)、荒田 梓(石ヶ瀬小1年)、高橋 愛紗(大東小2年)、安部 翔瑛(北山小2年)、反町 優花(共和西小2年)、内海 百々葉(共和西2年)、坪井 颯輝(共長小2年)、広瀬 太一(共長小2年)、山中 一華(吉田小2年)、吉川 結(大東小3年)、廣田 蓮希(共和西小3年)、上田 文香(共和西小3年)、木本 悠翔(共長小3年)、深谷 朱寿(共長小3年)、平間 莉乃花(石ヶ瀬小3年)、濱崎 優乃(北山小4年)、小出 菜々子(北山小4年)、荒川 隼太郎(東山小4年)、中谷 朋輝(共和西小4年)、久保 俊太郎(共長小4年)、鐘 智軒(共長小4年)、濵島 碧生(共長小4年)、鈴置 倉司(吉田小4年)、宮村 凛々愛(大府小5年)、鈴木 葉奈(東山小5年)、横山 結菜(共和西小5年)、下川 凛葵(共長小5年)、大島 芽依(神田小6年)、相木 結衣(神田小6年)、山岸 樹乃朱(神田小6年)、久野 莉吟奈(北山小6年)、笹原 煌心(北山小6年)、山崎 悠加(共和西小6年)、小出 大智(共和西小6年)、安江 咲惠(共長小6年)
入賞者作品展示
- 期間/令和4年12月7日(水曜日)から12月12日(月曜日)【最終日は午前中まで】
- 場所/おおぶ文化交流の杜 ギャラリーallobu
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 文化スポーツ交流課
文化振興係・多文化交流係 電話:0562-45-6266
スポーツ推進係 電話:0562-45-6233
ファクス:0562-47-7320
市民協働部 文化スポーツ交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。