最新人口および世帯数(毎月更新)
大府市の人口推移(昭和45年から令和2年)
※資料:住民基本台帳(外国人含む。)
月別人口および世帯数(令和元年12月末から令和2年12月末)
男性 | 女性 | 合計 | 世帯数 | |
---|---|---|---|---|
令和元年12月末 | 47,419 | 45,342 | 92,761 | 39,437 |
令和2年1月末 | 47,385 | 45,325 | 92,710 | 39,400 |
令和2年2月末 | 47,321 | 45,343 | 92,664 | 39,380 |
令和2年3月末 | 47,361 | 45,309 | 92,670 | 39,514 |
令和2年4月末 |
47,570 | 45,412 | 92,982 | 39,794 |
令和2年5月末 | 47,555 | 45,401 | 92,956 | 39,757 |
令和2年6月末 | 47,566 | 45,422 | 92,988 | 39,773 |
令和2年7月末 |
47,578 | 45,433 | 93,011 | 39,782 |
令和2年8月末 |
47,510 | 45,454 | 92,964 | 39,732 |
令和2年9月末 |
47,497 | 45,462 | 92,959 | 39,738 |
令和2年10月末 | 47,464 | 45,461 | 92,925 | 39,682 |
令和2年11月末 | 47,452 | 45,450 | 92,902 | 39,679 |
令和2年12月末 | 47,477 | 45,509 | 92,986 | 39,727 |
前月比 |
25 |
59 |
84 |
48 |
前年比 |
58 |
167 |
225 |
290 |
統計表がpdf形式またはエクセル形式でダウンロードできます。
町別人口及び世帯数(令和2年12月末)
男性 | 女性 | 合計 | 世帯数 | |
---|---|---|---|---|
大府町 |
248 |
235 |
483 |
212 |
桃山町 |
1,976 |
1,981 |
3,957 |
1,613 |
中央町 |
1,621 |
1,634 |
3,255 |
1,452 |
朝日町 |
614 |
570 |
1,184 |
497 |
長根町 |
746 |
719 |
1,465 |
583 |
若草町 |
2,245 |
2,289 |
4,534 |
1,950 |
大東町 |
975 |
823 |
1,798 |
839 |
柊山町 |
3,228 |
3,261 |
6,489 |
2,486 |
江端町 |
1,613 |
1,512 |
3,125 |
1,330 |
月見町 |
1,375 |
1,284 |
2,659 |
1,173 |
横根町 |
3,989 |
3,778 |
7,767 |
3,298 |
北崎町 |
649 |
591 |
1,240 |
509 |
北崎町(丁目) |
848 |
847 |
1,695 |
666 |
神田町 |
794 |
806 |
1,600 |
669 |
共和町 |
795 |
791 |
1,586 |
624 |
共和町(丁目) |
3,254 |
3,151 |
6,405 |
2,856 |
一屋町 |
1,103 |
912 |
2,015 |
870 |
共西町 |
2,672 |
2,632 |
5,304 |
2,042 |
共栄町 |
1,520 |
1,446 |
2,966 |
1,358 |
東新町 |
2,912 |
2,669 |
5,581 |
2,558 |
追分町 |
1,615 |
1,619 |
3,234 |
1,346 |
梶田町 |
1,232 |
1,150 |
2,382 |
1,017 |
北山町 |
886 |
850 |
1,736 |
766 |
長草町 |
2,139 |
1,967 |
4,106 |
1,877 |
明成町 |
717 |
753 |
1,470 |
581 |
吉田町 |
125 |
113 |
238 |
102 |
半月町 |
385 |
437 |
822 |
339 |
桜木町 |
684 |
692 |
1,376 |
604 |
吉田町(丁目) |
772 |
791 |
1,563 |
653 |
高丘町 |
317 |
286 |
603 |
252 |
宮内町 |
460 |
454 |
914 |
385 |
吉川町 |
1,501 |
1,500 |
3,001 |
1,231 |
馬池町 |
80 |
80 |
160 |
60 |
米田町 |
353 |
376 |
729 |
271 |
森岡町 |
3 |
4 |
7 |
2 |
森岡町(丁目) |
3,031 |
2,506 |
5,537 |
2,656 |
総数 |
47,477 |
45,509 |
92,986 |
39,727 |
統計表がpdf形式またはエクセル形式でダウンロードできます。
月別事由別人口異動明細(令和元年12月から令和2年12月)
出生 | 死亡 | 転入 | 転出 | その他増 | その他減 | 増減数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
令和元年12月 |
76 |
53 |
360 |
404 |
3 |
9 |
-27 |
令和2年1月 |
94 |
74 |
314 |
371 |
6 |
20 |
-51 |
令和2年2月 |
59 |
57 |
365 |
412 |
2 |
3 |
-46 |
令和2年3月 |
65 |
56 |
727 |
729 |
12 |
13 |
6 |
令和2年4月 |
74 |
56 |
664 |
383 |
18 |
4 |
313 |
令和2年5月 |
69 |
42 |
236 |
257 |
5 |
37 |
-26 |
令和2年6月 |
86 |
57 |
280 |
262 |
7 |
22 |
32 |
令和2年7月 |
78 |
52 |
262 |
270 |
10 |
5 |
23 |
令和2年8月 |
90 |
54 |
252 |
335 |
10 |
10 |
-47 |
令和2年9月 |
73 |
66 |
310 |
310 |
3 |
15 |
-5 |
令和2年10月 |
85 |
56 |
305 |
361 |
5 |
12 |
-34 |
令和2年11月 |
67 |
67 |
326 |
341 |
7 |
15 |
-23 |
令和2年12月 |
64 |
45 |
447 |
377 |
6 |
11 |
84 |
前月比 |
-3 |
-22 |
121 |
36 |
-1 |
-4 |
/ |
前年比 |
-12 |
-8 |
87 |
-27 |
3 |
2 |
/ |
統計表がpdf形式またはエクセル形式でダウンロードできます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課
庶務統計係 電話:0562-45-6271 管財係 電話:0562-85-3162 情報システム係 電話:0562-45-6253
ファクス:0562-47-7320
総務部 総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。