終活登録制度「わたしのさくら登録」

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1028572  更新日 2023年11月24日

印刷大きな文字で印刷

「わたしのさくら登録(終活登録制度)」とは

 高齢者の方など「さくらノート」を書いたご本人が「もしもの時」に必要な情報を、ご家族や大切な方に伝えられるようにするものです。

 あらかじめご本人が決めた内容を市に登録することで、病気やケガ等により意思表示ができなくなった時や死亡した時に、終活に関する情報を、市が警察、消防、医療機関、福祉事務所や事前に登録された開示先からの照会にお答えする制度です。

終活登録を申請できる方

大府市に在住で、市独自のエンディングノート「さくらノート」をお持ちの方

ただし、認知症などで申請できない場合は後見人が申請できます。

登録申請方法

大府市役所1階 福祉総合相談室で、登録申請を行ってください。

登録申請に必要な持ち物
  • ご本人が確認できる書類
    運転免許証、マイナンバーカード、被保険者証(健康保険、介護保険、後期高齢者医療制度)、年金手帳など
  • 記入済の「さくらノート」 

登録できる内容

  1. さくらノートの保管場所
  2. もしもの時に連絡してほしい人
  3. 預貯金、保健情報
  4. かかりつけ医
  5. 人生の最終段階の医療
  6. 献体、臓器提供
  7. 遺言書
  8. 葬儀
  9. お墓

登録した証

登録カード(自宅掲示用と携帯用の2種類)を発行します。

登録情報の開示先

警察署、消防署、医療機関、福祉事務所及び「さくらノート」を書いたご本人が指定した人

登録した内容を変更する場合

 「さくらノート」に記載した内容を市に登録していただき、照会に応じて市が回答する制度になっているため、登録した内容に変更が生じた場合は、市役所福祉総合相談室で変更の手続きをしてください。

 登録変更に必要な持ち物
  • ご本人が確認できる書類
    運転免許証、マイナンバーカード、被保険者証(健康保険、介護保険、後期高齢者医療制度)、年金手帳など
  • 記入済の「さくらノート」
  • 「わたしのさくら登録カード」掲示用及び携帯用

登録廃止

登録対象者が次のいずれかに該当するときは登録を廃止します。

  • 市外に転出したとき
  • 登録対象者が死亡した日から5年が経過したとき
  • ご本人から登録廃止の届出があったとき
  • 登録した内容に不正又は虚偽があることが認められたとき

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 福祉総合相談室
電話:0562-45-6219
ファクス:0562-47-3150
福祉部 福祉総合相談室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。