パラアートおおぶ2021開催記念ノベルティグッズ・原画展
「パラアートおおぶ2021」開催記念ノベルティグッズについて
市の花や木である「クチナシ」「ツツジ」「サクラ」をテーマに市内特別支援学校の生徒10人が描いた作品をコーディネートした障がい者アート作品展「パラアートおおぶ2021」開催記念ノベルティグッズ「ボックスティッシュ」を制作しました。
大府市は、障がいと向き合いながら自立を目指すアーティストを応援するとともに、才能に光をあて、輝く障がい者(児)を社会に発信するために、障がい者の作品をデザイン化した「ボックスティッシュ」を制作し、「パラアートおおぶ2021」の啓発用のノベルティグッズとして活用していきます。
なお、12月1日(水曜)~6日(月曜)に開催する「パラアートおおぶ2021」内で記念ノベルティグッズ原画展とノベルティグッズ用の作品に採用された作者へ表彰状と完成品の贈呈を行います。


記念ノベルティグッズ原画展
パラアートおおぶ2021の開催期間中、作者10人の原画と完成したノベルティグッズを展示します。
開催期間 2021年12月1日(水曜日)から2021年12月6日(月曜日)まで
開催時間 午前9時から午後7時まで
※ただし、初日は午前11時から午後7時まで、最終日は午前10時から午後3時までの開催です。
開催場所 おおぶ文化交流の杜ギャラリーallobu
ノベルティグッズの制作概要
市の花や木である「クチナシ」「ツツジ」「サクラ」をテーマとしてノベルティグッズ制作用の作品を大府もちのき特別支援学校、大府もちのき特別支援学校桃花校舎、大府特別支援学校高等部の生徒に募集したところ、139点の応募がありました。作品の選考を行い、次の10人の作者の原画を採用しました。デザイン画は一般社団法人アティックアートが担当し、ノベルティグッズとしてボックスティッシュを制作しました。

作者(作品一覧 1行目 左側から順に)
- 愛知県立大府特別支援学校 澤田祥吾さん
- 愛知県立大府もちのき特別支援学校 石川悠太さん
- 愛知県立大府もちのき特別支援学校 工藤颯真さん
- 愛知県立大府もちのき特別支援学校 春口義明さん
作者(作品一覧 2行目 左側から順に)
- 愛知県立大府もちのき特別支援学校 深瀬アユミさん
- 愛知県立大府もちのき特別支援学校 眞野敬太さん
- 愛知県立大府もちのき特別支援学校 山田航平さん
作者(作品一覧 3行目 左側から順に)
- 愛知県立大府もちのき特別支援学校桃花校舎 加藤姫花さん
- 愛知県立大府もちのき特別支援学校桃花校舎 小池倫太朗さん
- 愛知県立大府もちのき特別支援学校桃花校舎 樋口舜平さん
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢障がい支援課
高齢福祉係 電話:0562-45-6289
障がい福祉係 電話:0562-85-3558
ファクス:0562-47-3150
福祉部 高齢障がい支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。