水道基本料金を半年間半額にします

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1032604  更新日 2025年3月19日

印刷大きな文字で印刷

物価高騰下にある市民の生活を支援するため、主に家庭用として水道を利用している方を対象に、2025(令和7)年4月から9月検針分まで水道基本料金を半額にします。

水道基本料金の軽減の概要

対象

市内で水道を利用している水道メータの口径が13ミリメートルから25ミリメートルまでの契約者(県・市などの公共施設は除く)

口径40ミリメートル以上の共用物件(建物一括で契約している集合住宅等)の契約者

期間
2025(令和7)年4月から9月検針分
実施方法
水道料金のうち基本料金を半額にして請求します。市民や企業の皆様が行う手続きはありません。

水道基本料金(2カ月分・税込み)

口径 基本料金(軽減前) 基本料金(軽減後)
直径13ミリメートル 1,320円 660円
直径20ミリメートル 1,320円 660円
直径25ミリメートル 6,380円 3,190円
共用 1戸につき1,320円 1戸につき660円

口径の確認のしかた

水道使用水量等のお知らせまたは検針票の「口径」をご確認ください。

このページに関するお問い合わせ

水道部 水道経営課
水道業務料金係・下水道経営係 電話:0562-45-6238 
ファクス:0562-45-5185
水道部 水道経営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。