大府市地域包括ケア推進ビジョン

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1013466  更新日 2020年3月31日

印刷大きな文字で印刷

大府市地域包括ケア推進ビジョンの概要を説明するページです。

 地域包括ケアの推進に当たっては、医療・介護・福祉などのサービスを担う専門職や事業者の皆さまが顔の見えるネットワークによって切れ目のないサービスを提供することや、市民一人ひとりが、いつまでも地域でつながりを持って暮らし続けるために、積極的に地域づくりに参画していただくことが重要です。
 大府市では、地域に住む全ての人が、年齢やその人の置かれた状況にかかわらず、その人のニーズに応じた適切な支援を受けることができる「地域づくり」を推進するための「大府市地域包括ケア推進ビジョン」をまとめました。

誰もが安心して暮らすことのできるサスティナブル地域共生社会の実現

 市民の誰もが、生まれてから人生を閉じるまでの間、一人の「生活者」として地域で暮らしていく中で、ケアやサポートを必要とする場面があります。あらゆる場面で、家族や友人、知人といった身近な存在による支えとともに、専門職や事業者、行政機関、教育機関、地域住民・地域団体などからの支援を受けながら、住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができる社会を目指します。
 ある時期・ある場面では支えられる側である人も、別の誰かを支える側になる時期・場面があります。誰もがお互い様の意識を持ち、ケアやサポートの担い手として活躍する地域コミュニティを育成します。
 本人を支える多様な主体がつながり、適切な情報共有と役割分担を行うことで、本人の抱えるいかなる困難に対しても、気づき、寄り添い、課題の解決に向けて共に取り組める関係づくりを推進するとともに、特定の支援者が負担を抱え込んでしまうことのない、持続可能な仕組みづくりを行います。
 地域の資源を生かした新たなケアやサポートの担い手を創出し、あらゆる主体がそれぞれの得意分野を生かして地域包括ケアを担う地域共生社会の実現を目指します。

大府市地域包括ケア推進ビジョン

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康未来部 健康未来政策課
電話:0562-85-3232
ファクス:0562-47-7320
健康未来部 健康未来政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。