2025年6月大府寄席を開催しました

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1036263  更新日 2025年7月22日

印刷大きな文字で印刷

講座風景
大府笑学生落語クラブ
講座風景
寄席の様子

6月22日(日曜日)落語ってこんなにおもしろい!-みんなで一緒に笑っちゃおー 大府寄席(夏の陣)を開催しました。

午後1時30分開場し、午後1時45分より大府笑学生落語クラブのこども落語を行い、午後2時より開始。

「宮戸川」名多坊家志ょ朝さん

「見え見えの見栄」微笑亭さん太さん

「おごろもち盗人」南遊亭栄歌さん

仲入

「阿弥陀池」古都家雄助さん

「鬼の面」川の家河太朗さん に演じていただきました。

70人を超える方たちが、落語を聞いて笑い、楽しんでいました。

午後のひと時を大府寄席でみんなで笑って過ごせたようです。

次回もまた楽しみにしてください。

このページに関するお問い合わせ

大府公民館
電話:0562-48-1007
ファクス:0562-44-1790
大府公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。