手話リンクについて
電話で相手の声がきこえない・きこえにくい又は発話が困難な方が窓口に出向かなくても、市ウェブサイトから市役所に手話通訳オペレータを介して電話ができる「手話リンク」が利用できるようになりました。
手話リンクは、一般財団法人日本財団電話リレーサービスが提供する、法人向けサービスです。事前登録なしで通話料無料でご利用いただけます。
※対応時間は、市役所の受付時間内(月~金9時00分~17時00分、水曜のみ9時00分~19時30分)です。
利用方法
(1)市ウェブサイトの一番下にある『手話で電話をする』のボタンを押してください。
(2)利用方法と重要事項説明を確認し、「電話で相手の声がきこえない、きこえにくい又は発話が困難である。」と「利用にあたっては、以下の重要事項説明に同意します。」に☑を入れ、「次に進む」を押してください。
(3)手話通訳オペレータの呼び出し画面に切り替わります。オペレータに接続されるまでお待ちください。
※カメラやマイクへのアクセス許可に関するメッセージが出てきた場合は、全て「許可」を選択してください。
(4)手話通訳オペレータが、問い合わせ窓口へ電話をつなぎますので、お問い合わせ内容をお伝えください。
(5)通話終了後は『終了』ボタンを押して通話を終了してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢障がい支援課
高齢福祉係 電話:0562-45-6289
障がい福祉係 電話:0562-85-3558
ファクス:0562-47-3150
福祉部 高齢障がい支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。