中東人道危機救援金を受け付けています
日本赤十字社では、シリアなどをはじめとする中東地域での紛争によって被害を受けた人びとのいのちと健康、尊厳を守るため、次のとおり救援金を受け付けています。皆様のご協力をお願いします。
※お寄せいただいた救援金は、シリアやレバノン、ヨルダン、イラク、トルコ、パレスチナなど、中東地域および多数の移民・難民を受け入れているヨーロッパ諸国の各国赤十字・赤新月社と国際赤十字の救援活動に充てられます。
中東人道危機救援金の募集について
受付期間
2026(令和8)年3月31日(火曜日)まで
※受付期間を延長しました。
募金箱設置場所
施設名 | 所在地 |
---|---|
市役所 1階/総合受付カウンター | 大府市中央町5丁目70番地 (地図は下記リンク先をご覧ください) |
※領収書の発行が必要な方は、市役所1階地域福祉課で受け付けています。
※義援金の窓口受付は祝日を除く平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
振込先金融機関
【ゆうちょ銀行・郵便局】
口座記号番号 00110-2-5606
口座加入者名 日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)
※通信欄に「中東人道危機」と記載してください。
※受領証をご希望の場合は、振替用紙の通信欄に「受領証希望」と明記のうえ、ご依頼人欄に「お名前・ご住所・お電話番号」を記載してください。(事前登録は不要です。)
※ゆうちょ銀行、郵便局窓口での取扱いの場合、手数料は免除されます。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 地域福祉課
電話:0562-45-6228
ファクス:0562-47-3150
福祉部 地域福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。