夜間中学について
夜間中学は、義務教育を修了しないまま学齢期を経過した方や長期欠席 など様々な事情により十分な教育を受けられないまま中学校を卒業した方などの、「学校で学びたい」という思いに応えるため、設立された学校です。
愛知県では、2025年4月に愛知県立と名古屋市立の夜間中学が開校します。
大府市では、義務教育段階の学び直しを希望する方に対応するため、愛知県立夜間中学への入学だけでなく、名古屋市立夜間中学にも入学希望ができるように、2024年12月に名古屋市と「名古屋市立なごやか中学校(夜間中学)」の入学に関する覚書を締結しました。
名古屋市立なごやか中学校に入学できる方
大府市に在住し、なごやか中学校に入学できる方は、以下に該当する方です。
- 義務教育の年齢(満15歳)を過ぎた方
- 中学校の在籍時に長期欠席状態等にあり、学習が十分にできなかった方
入学を希望する場合は、大府市教育委員会へご相談ください。
なお、他市町村に在住している方は、なごやか中学校への入学基準が異なります。
名古屋市立なごやか中学校への入学を希望する場合の手続き
- 名古屋市でなごやか中学校への入学に関する手続き(説明会の参加、願書の提出)を行う。
手続きについての詳細は、名古屋市教育委員会へお問い合わせください。 - 大府市になごやか中学校への入学を希望していることを伝える。
- 大府市に必要書類(中学3年生時に長期欠席状態等にあったことを証明するもの(通知表、指導要録等))を持参し、面談を受ける。
- 大府市からなごやか中学校への入学について、名古屋市との面談可否の連絡を受ける。
- 名古屋市と入学に関する手続き(面談等)を行う。
愛知県立夜間中学について
愛知県でも、日本語指導が必要な外国にルーツをもつ方や不登校などの理由により中学校に十分に通えなかった方に対する日本語の基礎指導や義務教育段階の学び直しに対応する夜間中学を設置します。
2025年4月に豊橋工科高校内に夜間中学校を設立し、2026年4月には、一宮高校、小牧高校及び豊田西高校内にも夜間中学を設立します。
詳細は、「愛知県 あいちの学び推進課 新しい学校づくりグループ」へお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 学校教育課
学校総務係 電話:0562-46-3332
学校施設係 電話:0562-38-5090
放課後係 電話:0562-46-3331
ファクス:0562-44-0020
教育委員会 学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。