「私らしく働きたい!」個別おしごと出張相談

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1033351  更新日 2024年11月28日

印刷大きな文字で印刷

ママ・ジョブ・あいちの専任カウンセラーによる個別おしごと相談を開催します。

イベントカテゴリ: 子ども・子育て 就職

開催日

2025年1月29日(水曜日)

開催時間

(1)9時30分~、(2)10時30分~、(3)11時30分~

開催場所

市役所2階202会議室

対象

一般
大府市内在住で、妊娠・出産・育児・介護などで退職し、再就職を希望する女性

申し込み

必要

開催日 申込期間
1月29日(水曜日)

1月7日(火曜日)から1月28日(火曜日)まで

※ 託児希望の場合、1月21日(火曜日)まで

申込期間に、ママ・ジョブ・あいちへ電話(052-485-6996)または以下の申込フォームにてお申込みください。

費用
無料
募集人数
1人/各枠(先着順)
講師
ママ・ジョブ・あいち専任カウンセラー
主催
大府市
持ち物

<雇用保険受給者の方>

雇用保険受給者の方が参加された場合は、求職活動の実績となります。雇用保険受給資格者証をお持ちください。
 

<託児希望の方>

託児を希望する方は、事前に申し込みの上、以下のものをご用意ください。

  • ビニール袋 2枚 (汚れた衣類などを入れる袋、使用済みおむつなどを入れる袋)
  • 手拭きタオル 1枚 (手洗い時に使用)
  • おむつ 3枚程度 (使用している子のみ。布でも紙でもOK)
  • おしり拭き 1袋 (使用している子のみ)
  • パンツ 2枚 (使用している子のみ)
  • 粉ミルク、哺乳瓶、お湯 必要量 (必要な子のみ)
  • 着替え 3組くらい (必要に応じて)

※紛失防止のため、すべてに名前を書いてください。

その他

  • 雇用保険受給者の方が参加された場合は、求職活動の実績となります。雇用保険受給資格者証をお持ちください。
  • 無料の託児(6カ月児から未就学児まで)を実施します。託児を希望する方は申込時に「託児希望」とご連絡ください。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込むことができます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

産業振興部 商工業ウェルネスバレー推進課
電話:0562-45-6227
ファクス:0562-47-7320
産業振興部 商工業ウェルネスバレー推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。