姉妹都市交流のあゆみ

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002407  更新日 2018年10月22日

印刷大きな文字で印刷

姉妹都市交流の歴史
大府市長とポート・フィリップ市長との間で交わされた姉妹都市協定書

姉妹都市関係の沿革

姉妹都市提携までの経緯

  • 昭和55年(1980年)5月/愛知県とオーストラリア連邦ビクトリア州が友好提携する。
  • 昭和60年(1985年) 11月/愛知県立大府東高校が、ビクトリア州セント・キルダ市のエルウッド・カレッジと姉妹校提携し、学生がお互いの市役所を表敬訪問する。市長のメッセージ交換などを通じて交流を深めていく。
  • 平成3年(1991年)8月/大府市よりセント・キルダ市へ交流の申込みを行い、協議後、合意に至る。 
  • 平成4年(1992年) 2月/大府市より視察調査団を派遣する。 
  • 平成5年(1993年)11月/大府市より公式訪問団を派遣し姉妹都市提携に調印する。 

姉妹都市提携後の経緯

  • 平成5年(1993年)9月/第1回クリーン・アップ・ザ・ワールド・イン・大府を開催する。
  • 平成6年(1994年)6月/セント・キルダ市が、合併によりポート・フィリップ市となる。
  • 平成6年(1994年)8月/大府市中学生の海外派遣事業がはじまる。
  • 平成7年(1995年)9月/ポート・フィリップ市コミッショナーらが訪問する。
  • 平成8年(1996年)9月/石ヶ瀬小学校とセント・キルダ小学校が姉妹校提携に調印する。
  • 平成8年(1996年)11月/大府市より公式訪問団・市民団を派遣し、姉妹都市提携に再調印する。
  • 平成9年(1997年)5月/ポート・フィリップ市より公式訪問団および市民団が訪問する。
  • 平成10年(1998年)9月/職員交換派遣がはじまる。
  • 平成12年(2000年)4月/大府市より市・県議会議員が訪問する。 
  • 平成12年(2000年)8月/大府市制30周年記念式典にポート・フィリップ市長ら3人が出席する。
  • 平成15年(2003年)11月/姉妹都市提携10周年を記念し、大府市が公式訪問団、市民団を派遣する。
  • 平成16年(2004年)4月/姉妹都市提携10周年を記念し、ポート・フィリップ市が公式訪問団、市民団、姉妹校代表団を派遣する。
  • 平成17年(2005年)/愛・地球博のフレンドシップ事業にて、大府市がオーストラリア連邦のホスト市として「ポート・フィリップ市デイ」を開催し、ポート・フィリップ市の訪問団が出席する。
  • 平成18年(2006年)4月/大府東高校とエルウッド・カレッジの姉妹校提携20周年を記念し、ポート・フィリップ市長が式典に出席する。石ヶ瀬小学校とセント・キルダ小学校の姉妹校提携10周年を記念し、セント・キルダ小学校長と教員・児童が来訪する。
  • 平成18年(2006年)10月/大府市より公式訪問団・市民団が愛・地球博の答礼訪問を行う。
  • 平成20年(2008年)8月/ポート・フィリップ市の青少年自画像展示会へ大府市民が出展する。
  • 平成21年(2009年)1月/大府市長と市民団が訪問し、姉妹都市協議等に参加する。
  • 平成22年(2010年)8月/大府市制40周年記念式典にポート・フィリップ市長、市民団が出席する。
  • 平成23年(2011年)4月/ポート・フィリップ市より東日本大震災復興支援の義援金(約41万円)が大府市に寄附され、大府市が友好都市の岩手県遠野市へ送金する。
  • 平成25年(2013年)3月/両市で環境啓発活動アースアワーを同時開催する。
  • 平成25年(2013年)6月/両市の交流が第7回自治体国際交流表彰(総務大臣賞)を受賞する。姉妹都市提携20周年を記念しポート・フィリップ市へ灯籠を贈る募金を開始する。
  • 平成25年(2013年)11月/姉妹都市提携20周年を記念し、大府市が公式訪問団、市民団を派遣する。募金により設置された灯籠が披露される。
  • 平成26年(2014年)4月/姉妹都市提携20周年を記念し、ポート・フィリップ市が公式訪問団、市民団を派遣する。

このページに関するお問い合わせ

市民協働部 文化スポーツ交流課
文化振興係・多文化交流係 電話:0562-45-6266
スポーツ推進係 電話:0562-45-6233
ファクス:0562-47-7320
市民協働部 文化スポーツ交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。