放課後クラブ職員募集

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003785  更新日 2021年3月23日

印刷大きな文字で印刷

放課後クラブ職員を募集しています。

放課後クラブ職員を募集します。

子どもに遊びを教える指導員

 放課後クラブは、保護者が労働等で昼間家庭にいない小学生に対し、授業の終了後や土曜日、夏休み等長期休業期間に学校を利用して、適切な遊びや生活の場を提供し、児童の健全育成を図るものです。放課後クラブ主任指導員・指導員で児童の育成をしています。怪我のないよう安全管理をするとともに、健やかに成長できるよう放課後クラブでの生活を支援します。
 大府市の放課後クラブは、小学校1年生から6年生までの児童が在籍しており、同じクラスの中で過ごします。特別な支援が必要な児童も在籍しています。放課後クラブ主任指導員・指導員には児童と触れ合い、理解者または支援者の一人となることを期待しています。

事務作業をする指導嘱託職員

 放課後クラブ主任指導員は児童の育成に加えて、放課後クラブの運営も担っています。育成室の環境づくりや保護者対応だけでなく、放課後クラブ指導員のシフト管理・児童の日々の記録などのパソコンを使った事務も行います。(ワード、エクセルなどの基本的なソフトを使用します。)

私たちといっしょに働きませんか?

放課後クラブ主任指導員 募集要項

職務内容
  1. 放課後クラブの運営(職員の勤務管理、活動内容等計画作成、指導員の相談・指導、学校教育課との連絡調整、児童名簿等の管理、保護者との連絡・相談等)
  2. 放課後クラブ入所児童(小学1年生から6年生まで)の育成
募集人員 若干名
勤務時間

月曜日から土曜日のうち5日間
原則として、午前11時から午後7時まで(7時間勤務)

ただし、指導員等他の職員とシフトによる勤務のため、変則勤務となることもあります。

勤務場所 市内公営放課後クラブ
賃金等

月額18万8370円

期末手当等支給有(年2回)、昇給有 
社会保険・雇用保険加入、年次有給休暇・夏季休暇・特別休暇支給
距離に応じて通勤手当支給、労働災害補償保険法適用

応募資格 下記のいずれかに該当する方
  1. 保育士、社会福祉士、幼稚園・小学校・中学校・高等学校教諭、放課後児童支援員認定資格のいずれかの資格をお持ちの方
  2. 大学で社会福祉学・心理学・教育学・社会学・芸術学若しくは体育学を専修する学科を修めて卒業した方
  3. 放課後児童健全育成事業で5年以上従事した経験のある方
  4. 高等学校卒業以上の学歴を有し、放課後児童健全育成事業に類する施設で2年以上従事した経験のある方
勤務開始

令和6年7月1日(月曜)

申込 履歴書(写真貼付)、資格を証明するものの写しをご用意のうえ、令和6年6月7日(金曜)までに学校教育課窓口へお越しください。
備考 選考方法は面接です。
面接日:令和6年6月17日(月曜)
面接場所:大府市役所206会議室
面接時間:申し込み時にお伝えします。
指導員 募集要項

勤務内容

放課後クラブ入所児童(小学1年生から6年生)の育成

募集人数

通年勤務:10人程度

長期休業期間勤務:30人程度

勤務時間

月曜日から土曜日の間で、週2日~週4日、午前7時15分から午後7時の間で4時間程度(シフト制)

※学校授業日は午後2時からの勤務になります。

勤務場所 市内公営放課後クラブ
賃金等

保育士資格、幼稚園・小学校・中学校・高校教諭の資格、放課後児童支援員認定資格のいずれかをお持ちの方 時間給1280円

その他の方 時間給1220円

年次有給休暇・特別休暇支給、距離に応じて通勤手当支給、労働災害補償保険法適用

応募資格 週2日以上就労可能な方
申込

随時受付していますので、下記問い合わせ先までご連絡ください。面接の日時をお伝えします。

面接には、履歴書および資格をお持ちの方は資格を証明するものの写しをご用意ください。

備考

勤務場所は原則、ご本人の希望に沿うようにいたしますが、各放課後クラブ必要な指導員の人数が決まっています。希望する勤務場所がある場合は早目に申し込みください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 学校教育課
学校総務係 電話:0562-46-3332
学校施設係 電話:0562-38-5090
放課後係 電話:0562-46-3331
ファクス:0562-44-0020
教育委員会 学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。