放課後クラブ職員募集
放課後クラブ職員を募集しています。
放課後クラブ職員を募集します。
放課後クラブは、保護者が労働等で昼間家庭にいない小学生に対し、授業の終了後や土曜日、夏休み等長期休業期間に学校を利用して、適切な遊びや生活の場を提供し、児童の健全育成を図るものです。放課後クラブ主任指導員・指導員で児童の育成をしています。怪我のないよう安全管理をするとともに、健やかに成長できるよう放課後クラブでの生活を支援します。
大府市の放課後クラブは、小学校1年生から6年生までの児童が在籍しており、同じクラスの中で過ごします。特別な支援が必要な児童も在籍しています。放課後クラブ主任指導員・指導員には児童と触れ合い、理解者または支援者の一人となることを期待しています。
放課後クラブ主任指導員は児童の育成に加えて、放課後クラブの運営も担っています。育成室の環境づくりや保護者対応だけでなく、放課後クラブ指導員のシフト管理・児童の日々の記録などのパソコンを使った事務も行います。(ワード、エクセルなどの基本的なソフトを使用します。)
職務内容 |
|
---|---|
募集人員 | 若干人 |
勤務時間 |
月曜日から土曜日のうち5日間 ただし、指導員等他の職員とシフトによる勤務のため、変則勤務となることもあります。 |
勤務場所 | 大府市内公営放課後クラブ |
賃金等 |
月額16万9300円 期末手当支給有(年2回)、昇給有 ※年収243万円程度 |
応募資格 | 下記のいずれかに該当する方
|
勤務開始 |
令和4年9月1日(木曜日) |
申込 | 履歴書(写真貼付)、資格を証明するものの写しをご用意のうえ、令和4年8月9日(火曜日)までに学校教育課窓口へお越しください。 |
備考 | 選考方法は面接です。 面接日:令和4年8月10日(水曜日) 面接場所:大府市役所202会議室 面接時間:申し込み時にお伝えします。 |
勤務内容 |
放課後クラブ入所児童(小学1年生から6年生)の育成 |
---|---|
募集人数 |
通年勤務:15人 ※夏休みのみの勤務(7月21日から8月31日まで):30人 |
勤務時間 |
月曜日から土曜日の間で、週2日~週5日、午前7時15分から午後7時の間で4時間程度(シフト制) ※学校授業日は午後2時からの勤務になります。 |
勤務場所 | 大府市内公営放課後クラブ |
賃金等 |
年次有給休暇・特別休暇付与、距離に応じて通勤手当支給、労働災害補償保険法適用 ※ 週5日勤務の方は、期末手当支給有(年2回)、昇給有、社会保険・雇用保険加入 |
応募資格 | 週2日以上就労可能な方 |
申込 |
下記問い合わせ先までご連絡ください。面接の日時をお伝えします。 面接には、履歴書および資格を有する方は資格を証明するものの写しをご用意ください。 |
備考 |
勤務場所は原則、ご本人の希望に沿うようにいたしますが、各放課後クラブ必要な指導員の人数が決まっています。希望する勤務場所がある場合は早目に申し込みください。また、夏休み等の小学校の長期休業期間中のみの勤務も募集しています。 |
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 学校教育課
学校総務係・学校施設係 電話:0562-46-3332 放課後係 電話:0562-46-3331
ファクス:0562-44-0020
教育委員会 学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。