大府市制50周年の集い
大府市制50周年の集い
9月1日(火曜日)、大府市役所で「大府市制50周年の集い」が開催されました。この集いは、令和2年9月1日に市制施行50周年を迎えることとなった大府市のこれまでの歩みを振り返るとともに、新たな50年に向けて力強い1歩を踏み出すため、新型コロナウイルス感染症の影響により令和3年度に延期となった「大府市制50周年記念式典」にかわり開催されたものです。集いは、出席者の検温やソーシャルディスタンスを確保した配席など、感染症対策を実施した上で開催され、これまで大府市政に貢献された監査委員の外園茂様と固定資産評価審査委員会委員の杉浦俊道様への自治功労者表彰が行われるとともに、大府市、大府市議会、自治功労者による「「健康都市おおぶ」新たな50年に向けた持続可能なまちづくり共同宣言」が行われました。また、集いの終了後には、市民健康広場で新たに市の木と市の花に制定したサクラとツツジの樹名板の除幕式と、サクラの植樹が行われました。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 秘書室
電話:0562-45-6211
ファクス:0562-47-3070
企画政策部 秘書室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。