予算の概要(令和3年度当初予算)
令和3年度予算 総額471.8億円
- 全会計では、前年度比0.2%の増額
- 一般会計予算は、前年度比1.3%の増額
- 予算総額は、前年度に比べ7124.5万円(対前年度比0.2%)の増額となる471億7741.7万円となります。
- 令和2年度予算と比較して、個人市民税が6億4081.9万円(対前年度比-9.1%)の減額となる63億6604.7万円、法人市民税が8億607.8万円(対前年度比-53.7%)の減額となる6億9568.5万円となります。市税全体では、19億5425万円(対前年度比-10.4%)の減額となる167億7043.4万円となります。
歳入
項目 |
主な内容 |
令和3年度 |
対前年度 |
---|---|---|---|
市税 | 市民税、固定資産税など | 167億7043万円 |
-10.4% |
国県支出金 | 国や県からの補助金など | 66億4518万円 |
7.2% |
繰入金 | 基金から繰り入れるお金 | 27億998万円 |
143.3% |
地方消費税交付金 | 消費税の一部が市に交付されるもの | 19億7900万円 |
-3.8% |
市債 | 市の借入金 | 10億円 |
24.2% |
使用料及び手数料 | 市営住宅の家賃、し尿清掃手数料など | 4億3071万円 |
-8.1% |
その他 | 諸収入、分担金及び負担金、繰越金など | 33億3769万円 |
8.2% |
合計 | 328億7300万円 |
1.3% |
市税の内訳
項目 |
概要 |
令和2年度 |
対前年度 |
---|---|---|---|
固定資産税 | 土地や家屋等の所有者が納める税金 | 76億6656万円 |
-6.8% |
個人市民税 |
大府市に住んでいる方が納める税金 |
63億6605万円 |
-9.1% |
都市計画税 | 都市計画事業や土地整理事業等、特定の事業に充てられるもので、都市計画区域内の土地や家屋等の所有者が納める税金 | 12億9884万円 |
0.2% |
法人市民税 | 法人等が市内に事務所や事業所等を有する場合に納める税金 | 6億9569万円 |
-53.7% |
市たばこ税 | たばこの購入者が納める税金 | 5億1180万円 |
9.8% |
軽自動車税種別割 |
軽自動車等の所有者が納める税金 |
1億9839万円 |
6.0% |
交付金 | 国等が所有する資産について、固定資産税の代わりに交付されるもの | 1,657万円 |
0.0% |
入湯税 | 環境衛生施設や観光振興等、特定の事業に充てられるもので、入湯客が納める税金 | 972万円 |
-29.3% |
軽自動車税環境性能割 |
売買などで自動車を取得した取得者に対して、自動車の燃費性能に応じて課税される税金 | 682万円 |
-29.7% |
合計 | 167億7043万円 |
|
都市計画税の充当状況
都市計画税は、「都市計画法」に基づいて実施する都市計画事業の財源として課税する目的税であるため、大府市では下表のとおり各事業に充当します。
財源区分 |
予算額 |
---|---|
都市計画税 | 12億9884万円 |
国庫支出金 | 5905万円 |
その他特定財源 | 5909万円 |
一般財源 |
2億5158万円 |
合計 | 16億6856万円 |
事業区分 |
予算額 |
---|---|
街路事業 |
2億3691万円 |
公園事業 |
3億4165万円 |
下水道事業 |
10億9000万円 |
合計 |
16億6856万円 |
入湯税の充当状況
入湯税は、観光の振興・環境衛生施設・鉱泉源の保護管理施設および消防施設その他消防に必要な施設の整備に要する費用に充てることを目的とした地方税であるため、大府市では下表のとおり各事業に充当します。
財源(歳入)
財源区分 | 予算額 |
---|---|
入湯税 |
972万円 |
その他特定財源 |
6万円 |
一般財源 |
1404万円 |
合計 |
2381万円 |
事業(歳出)
事業区分 | 予算額 |
---|---|
消火栓・防火水槽維持管理 |
1378万円 |
観光PR推進事業 |
1003万円 |
合計 |
2381万円 |
歳出
項目 |
主な内容 |
令和3年度 |
対前年度 |
---|---|---|---|
民生費 | 社会保障、子育て支援など | 133億6344万円 |
1.5% |
総務費 | 市役所の運営、安心安全対策など | 49億3277万円 |
-4.3% |
土木費 | 道路、公園整備など | 42億5852万円 |
-11.1% |
教育費 | 小・中学校教育、社会教育など | 34億9483万円 |
-5.8% |
衛生費 | 健康増進、ごみ処理など | 27億6037万円 |
21.9% |
商工費 | 商工業の振興など | 13億5379万円 | 162.6% |
消防費 | 消防、防災対策費など | 10億8098万円 |
-11.7% |
公債費 | 市の借入金の返済 | 8億5910万円 |
-1.2% |
その他 | 農林水産業費、議会費など | 7億6920万円 |
-39.8% |
合計 | 328億7300万円 |
1.3% |
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 財務政策課
電話:0562-45-6252
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 財務政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。