公民館利用のご案内
地域文化の向上とふれあいの場が公民館です。大府市では、9つの公民館が生涯学習を目的に、各年代にあった文化教養、健康増進、生活文化などの教室、講座を開いています。公民館施設を利用しながら、各種のサークルやクラブも育っています。ロビーや図書室はどなたでも自由に利用できます。詳しくは、各公民館事務室へお問い合わせください。
公民館の所在地と利用方法
公民館名 | 住所 | 電話番号 | 開館時間 | 休館日 |
---|---|---|---|---|
大府公民館 | 大府市中央町四丁目195番地 | 0562-48-1007 | 午前9時~午後9時 | 毎月第2・第4月曜日、8月13日~8月15日、12月28日~1月4日 |
横根公民館 | 大府市横根町平地295番地 | 0562-46-7722 | 午前9時~午後9時 | 毎月第1・第3月曜日、8月13日~8月15日、12月28日~1月4日 |
神田公民館 | 大府市神田町三丁目115番地 | 0562-46-2620 |
午前9時~午後9時 |
毎月第2・第4月曜日、8月13日~8月15日、12月28日~1月4日 |
北山公民館 | 大府市梶田町六丁目274番地 | 0562-48-6015 | 午前9時~午後9時 | 毎月第2・第4月曜日、8月13日~8月15日、12月28日~1月4日 |
東山公民館 | 大府市追分町二丁目341番地 | 0562-47-1498 | 午前9時~午後9時 | 毎月第1・第3月曜日、8月13日~8月15日、12月28日~1月4日 |
共長公民館 | 大府市共和町二丁目8番地の2 | 0562-46-4931 | 午前9時~午後9時 | 毎月第2・第4月曜日、8月13日~8月15日、12月28日~1月4日 |
長草公民館 | 大府市明成町二丁目60番地 | 0562-48-5444 | 午前9時~午後9時 | 毎月第1・第3月曜日、8月13日~8月15日、12月28日~1月4日 |
吉田公民館 | 大府市高丘町二丁目2番地 | 0562-46-2123 | 午前9時~午後9時 | 毎月第2・第4月曜日、8月13日~8月15日、12月28日~1月4日 |
森岡公民館 | 大府市森岡町四丁目7番地 | 0562-46-0435 | 午前9時~午後9時 | 毎月第1・第3月曜日、8月13日~8月15日、12月28日~1月4日 |
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 協働推進課
電話:0562-45-6215
ファクス:0562-47-9996
市民協働部 協働推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。