令和6年第1回(3月)定例会
令和6年第1回定例会は、閉会しました。
録画中継は、下記から閲覧できます。ただし、閲覧可能期間は、開催日からおおむね1年間となります。
日程
令和6年 第1回定例会
日付 |
時間 |
内容 |
---|---|---|
2月22日(木曜日) |
午前9時 | 初日 |
2月26日(月曜日) |
午前9時 | 新年度予算上程 |
3月4日(月曜日) |
午前9時 |
一般質問1日目 |
3月5日(火曜日) |
午前9時 |
一般質問2日目 |
3月8日(金曜日) | 午前9時 | 建設産業委員会 |
3月11日(月曜日) | 午前9時 | 厚生文教委員会 |
3月12日(火曜日) | 午前9時 | 総務委員会 |
3月15日(金曜日) | 午前9時 | 最終日 |
会期日程
-
令和6年大府市議会第1回定例会会期日程 (PDF 115.8KB)
会期日程がご覧いただけます。
議事日程
-
令和6年大府市議会第1回定例会議事日程 (PDF 114.4KB)
議事日程がご覧いただけます。
提出議案
-
提出議案(参考資料) (PDF 16.6MB)
提出議案(参考資料)がご覧いただけます。 -
提出議案・議会関係(参考資料) (PDF 254.6KB)
提出議案・議会関係(参考資料)がご覧いただけます。
審議の結果
今定例会に付議された議案の審議結果は、次のとおりです。
令和6年2月22日議決(令和6年2月22日提出議案)
議案番号 | 件名 | 審議結果 |
---|---|---|
委員会提出議案 1 | 大府市議会委員会条例の一部改正について |
原案可決 (全会一致) |
決議1 | パレスチナ自治区ガザ地区における即時停戦と和平を求める決議 |
原案可決 (全会一致) |
令和6年2月26日議決(令和6年2月22日提出議案)
議案番号 | 件名 |
審議結果 |
---|---|---|
議案27 |
専決処分の承認を求めることについて(令和5年度大府市一般会計補正予算(第12号)) |
承認 (全会一致) |
議案3 | 大府市新型コロナウイルス感染症対策基金条例の廃止について | 原案可決 (全会一致) |
議案4 | 令和5年度大府市一般会計補正予算(第13号) | 原案可決 (全会一致) |
議案5 | 令和5年度大府市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 (全会一致) |
議案6 | 令和5年度大府市水道事業会計補正予算(第4号) | 原案可決 (全会一致) |
議案7 | 令和5年度大府市下水道事業会計補正予算(第1号) | 原案可決 (全会一致) |
令和6年3月15日議決(令和6年2月22日提出議案)
議案番号 | 件名 | 審議結果 |
---|---|---|
議案8 |
大府市マンションの管理の適正化の推進に関する条例の制定について | 原案可決 (全会一致) |
議案9 | 大府市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部改正について | 原案可決 (全会一致) |
議案10 | 大府市市長等の損害賠償責任の上限を定める条例等の一部改正について | 原案可決 (全会一致) |
議案11 | 大府市使用料条例の一部改正について | 原案可決 (全会一致) |
議案12 | 大府市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例等の一部改正について | 原案可決 (全会一致) |
議案13 | 大府市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について | 原案可決 (全会一致) |
議案14 | 大府市発達支援センターの設置及び管理に関する条例等の一部改正について | 原案可決 (全会一致) |
議案15 | 大府市国民健康保険税条例の一部改正について | 原案可決 (全会一致) |
議案16 | 大府市手数料条例の一部改正について | 原案可決 (全会一致) |
議案17 | 大府市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部改正について | 原案可決 (全会一致) |
議案18 | 大府市水道布設工事監督者及び水道技術管理者に関する条例の一部改正について | 原案可決 (全会一致) |
議案19 | 大府市消防団員等公務災害補償条例の一部改正について | 原案可決 (全会一致) |
議案20 | 市道の路線認定について | 原案可決 (全会一致) |
議案21 | 市道の路線廃止について | 原案可決 (全会一致) |
令和6年3月15日議決(令和6年2月26日提出議案)
議案番号 | 件名 | 審議結果 |
---|---|---|
議案22 | 令和6年度大府市一般会計予算 | 原案可決 (賛成多数) |
議案23 | 令和6年度大府市国民健康保険事業特別会計予算 | 原案可決 (全会一致) |
議案24 | 令和6年度大府市後期高齢者医療事業特別会計予算 | 原案可決 (賛成多数) |
議案25 | 令和6年度大府市水道事業会計予算 | 原案可決 (賛成多数) |
議案26 | 令和6年度大府市下水道事業会計予算 | 原案可決 (賛成多数) |
令和6年3月15日議決(令和6年3月15日提出議案)
議案番号 | 件名 | 審議結果 |
---|---|---|
建設産業委員会の調査研究結果の報告について | 了承 | |
議員派遣について |
原案可決 (全会一致) |
賛否が分かれた議案等における議員個々の賛否の状況は次の表をご覧ください。
賛否の状況(○:賛成、×:反対、退:退席、欠:欠席)
本表は、賛否が分かれた議案等についてのみ掲載しています。
(共産:日本共産党)
会派等 | 親和クラブ | 市民クラブ |
公明党 |
無所属 クラブ |
共 産 |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
議案等の 名称 |
蟹 江 陸 孝 |
本 田 雅 志 |
稲 葉 裕 加 里 |
竹 田 隆 憲 |
藤 本 宗 久 |
太 田 和 利 |
早 川 高 光 |
酒 井 真 二 |
鷹 羽 琴 美 |
小 山 昌 子 |
加 茂 康 治 |
野 北 孝 治 |
木 下 久 子 |
柴 﨑 智 子 |
国 本 礼 子 |
宮 下 真 悟 |
飯 尾 祐 介 |
久 永 和 枝 |
令和6年 度大府市 一般会計 予算 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
議 長 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
令和6年 度大府市 後期高齢 者医療事 業特別会 計予算 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
議 長 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
令和6年 度大府市 水道事業 会計予算 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
議 長 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
令和6年 度大府市 下水道事 業会計予 算 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
議 長 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
一般質問
一般質問は、3月4日(月曜日)・5日(火曜日)に実施しました。
一般質問の事項表は、下記から、閲覧できます。
次回定例会の予定
令和6年第2回定例会は、令和6年5月30日(木曜日)開会予定です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事課
電話:0562-45-6251
ファクス:0562-47-5030
議会事務局 議事課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。