大府市におけるアイケアの啓発に関する連携協定を締結しました
連携協定締結式の概要
大府市は、市内におけるアイケアの啓発に連携して取り組むことを目的として、ロート製薬株式会社、株式会社スギ薬局、国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学大学院医学系研究科眼科学・感覚器障害制御学教室と、「大府市におけるアイケアの啓発に関する連携協定」を締結しました。
- 日時 令和6年9月13日(金曜) 午後1時から午後1時30分
- 場所 大府市役所3階庁議室
- 出席者 ロート製薬株式会社 取締役CHRO 河﨑 保徳
株式会社スギ薬局 DX戦略本部本部長兼社長室長 森永 和也
国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学大学院
医学系研究科眼科学教授 西口 康二
大府市長 岡村 秀人 ほか - 協定の内容 市はこれまで、令和4年4月に4者で締結した覚書をもとに、産学官連携による「こどもの近視予防プロジェクト」を展開してきました。今回の協定締結を機に、連携内容をさらに拡大し、こどもだけでなく、目を酷使する「働く世代」を対象にアイフレイルの啓発をし、目の健康に関する意識の向上を図ります。協定では、それぞれの役割分担、成果物の取扱い、個人情報の取扱い、秘密の保持などについての合意事項をまとめました。
このページに関するお問い合わせ
健康未来部 健康未来政策課
電話:0562-85-3232
ファクス:0562-47-7320
健康未来部 健康未来政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。