おおぶこども輝く未来応援八策 小学生学習支援事業視察
大府市が「こども・子育て八策」の一つとして実施している中学生の学習支援事業「まなポート」を運営しているNPO法人が、昨年10月から独自事業として試行的に行っている「小学生の学習支援事業」を視察させていただきました。
小学生の学習支援事業は、土曜日の午前10時から11時30分まで、市内の4公民館で開催しているもので、この日は長草公民館と東山公民館で行われました。長草公民館では、12名の小学生が大学生のボランティアスタッフと一緒に、算数など各々が学習したい科目に取り組んでいました。東山公民館では3名と少数でしたが、いずれの公民館も学生ボランティアが親切丁寧に対応してくれるため、安心して学習に取り組む姿を拝見することができました。
大府市では、令和6年度から市が実施する学習支援事業を小学生まで拡大して行う予定です。小学生と中学生が公民館で自ら学習する習慣を身に付けてもらえるよう、バックアップして参ります。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 秘書室
電話:0562-45-6211
ファクス:0562-47-3070
企画政策部 秘書室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。