大府市高齢者・障がい者虐待防止等連絡協議会
大府市高齢者・障がい者虐待防止等連絡協議会の概要を掲載しています。
審議会等名称 | 大府市高齢者・障がい者虐待防止等連絡協議会 |
---|---|
設置根拠法令等 |
高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律 障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律 |
大府市高齢者・障がい者虐待防止等連絡協議会設置要綱 | |
設置年月日 | 平成15年4月1日 |
審議内容 | 高齢者及び障がい者の虐待防止および早期発見並びに障がい者の差別の解消のための取組について協議します。 |
委員の任期 | 2年間(再任を妨げません) |
委員数 | 22人以内 |
会議公開の可否 (非公開理由等) |
一部公開(個人情報を含むため) |
その他 | 特にありません。 |
添付ファイル
-
大府市高齢者・障がい者虐待防止等連絡協議会委員名簿 (PDF 92.4KB)
大府市高齢者・障がい者虐待防止等連絡協議会の委員名簿です。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
スピカ
電話:0562-45-5447
ファクス:0562-45-5440
スピカへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。