水道(すいどう)を つかうことを やめるとき(やさしいにほんご)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1034023  更新日 2025年3月17日

印刷大きな文字で印刷

水道(すいどう)を つかうことを やめるとき

水道(すいどう)を つかうことを やめるときは、前日(ぜんじつ)までに 市役所(しやくしょ)の 水道経営課(すいどうけいえいか)に もうしこみを してください。

土曜日(どようび)、日曜日(にちようび)、祝日(しゅくじつ)は やすみです。

もうしこみをしないと 水道(すいどう)の おかねが ずっと かかります。

 

もうしこむときに 必要(ひつよう)なこと

  • 水道(すいどう)を つかうのを やめる 家(いえ)の 住所(じゅうしょ)
  • 水道(すいどう)を つかうのを やめる ひと の なまえ
  • 電話番号(でんわばんごう)
  • 水道(すいどう)を つかうのを やめる 日(ひ)
  • 引っ越し(ひっこし)した あとに すむ 家(いえ)の 住所(じゅうしょ)

インターネットで もうしこむ とき

スマートフォン や パソコンを つかって もうしこみを することが できます。

下(した)の リンクを クリックして ください。

電話(でんわ)で もうしこむ とき

市役所(しやくしょ)の 水道経営課(すいどうけいえいか)に 電話(でんわ)してください。

電話(でんわ):0562-45-6238

受付(うけつけ)している 時間(じかん):

  • 月曜日(げつようび)・火曜日(かようび)・木曜日(もくようび)・金曜日(きんようび):ごぜん8じ30ぷん~ごご5じ15ふん
  • 水曜日(すいようび):ごぜん8じ30ぷん~ごご7じ15ふん
  • 12月29日(12がつ29にち)から1月3日(1がつ3にち)は やすみです。  

水道(すいどう)を つかうことを やめる日(ひ)までの おかね について

納入通知書(のうにゅうつうちしょ)を つかって はらっていた ひと

引っ越し(ひっこし)した あとに 納入通知書(のうにゅうつうちしょ)が とどいたら、納入通知書(のうにゅうつうちしょ)と おかねを もって コンビニや 銀行(ぎんこう)へ いって ください。コンビニや 銀行(ぎんこう)で はらいます。

 

スマートフォンで はらう ことも できます。

  • 納入通知書(のうにゅうつうちしょ)の バーコードを スキャンしてください。
  • つかえる アプリは、PayPay、PayB、FamiPay、auPAY、d払い(dばらい)、LINE Payです。

期限(きげん)が すぎた 納入通知書(のうにゅうつうちしょ)は つかえません。水道経営課(すいどうけいえいか)に 電話(でんわ)してください。

 

銀行(ぎんこう)の 口座(こうざ)から はらっていた ひと

引っ越し(ひっこし)した あとに 銀行(ぎんこう)の 口座(こうざ)から はらって ください。

 

わからないことは、水道経営課(すいどうけいえいか)に 電話(でんわ)して きいて ください。

このページに関するお問い合わせ

水道部 水道経営課
水道業務料金係・下水道経営係 電話:0562-45-6238 
ファクス:0562-45-5185
水道部 水道経営課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。