姉妹都市 韓国・洪城郡を訪問する市民訪問団を募集します
大府市では、姉妹都市である韓国・洪城郡市民訪問団の参加者を募集します。
令和6年9月、大府市は韓国・洪城郡と姉妹都市協定を結びました。
今回の市民団派遣は、姉妹都市になって初めて、大府市民と洪城郡の皆さんが直接出会う、またとない貴重な機会です。ご参加いただく皆さまには、現地の人々とのふれあいや、韓国文化を肌で感じられるさまざまな体験を通じて、洪城郡をより身近に感じていただきたいと考えております。現地では、見るだけの旅ではなく、「話して、体験して、つながる」旅が待っています。姉妹都市・洪城郡でしかできない旅にぜひご参加ください。
韓国洪城郡について
洪城郡は、大韓民国の忠清南道(チュンチョンナムド)の中西部に位置する忠清南道の道庁所在地で、広域行政機関および団体が密集している新行政の中心都市です。2017年には西太平洋健康都市連盟への加盟と大韓民国健康都市協議会への加入の認証を受けました。また、龍鳳山(ヨンボンサン)と烏棲山(オソサン)などの恵まれた自然環境を有するとともに、廣川(グァンチョン)海苔、大海老、城韓牛といったグルメにも恵まれた都市です。
大府市と洪城郡は、WHOが提唱する健康都市連合の加盟都市というつながりをきっかけに、平成30年から交流をつづけ、令和6年9月に「姉妹都市協定」を締結しました。
募集詳細
・派 遣 先 大韓民国洪城郡
・派遣期間 令和7年10月29日(水曜)~11月1日(土曜) 3泊4日
・募集対象 市内在住の方
・募集定員 20名程度(先着順)
・参加費用 1人あたり120,000円(旅費総額20万のうち、残りを大府市が負担します)
■ 現地で予定している主なプログラム
・洪城郡BBQフェスティバルに参加し、地元の人々との交流
→フェスでは現地ならではのグルメを味わいながら、住民とのふれあいを楽しみます。
・洪城郡の長(郡守)への表敬訪問
→姉妹都市からの訪問団として、特別な歓迎とともにごあいさつの機会があります。
・日本のガイドブックには載っていない景勝地の訪問
→都心部では味わえない、洪城郡ならではの絶景スポットにご案内します。
・韓国文化体験プログラム
→伝統文化を、実際に“やってみる”ことで深く理解します。
※10月5日(日曜)13時00分~の渡航前説明会では、「現地で使える韓国語講座」も行います。
韓国語が話せない方も安心してご参加ください。
※ツアーには通訳のほか、国際交流員のイ・ハウンも同行します。
申し込み方法
以下の3つのステップをすべて終えると、申し込みが完了します。
・ステップ1:名鉄観光サービス株式会社に電話申し込み。
☎0566(77)8080 ※平日 9時30分~17時30分にお電話ください。
・ステップ2:電話申し込み後、必要書類を名鉄観光サービス株式会社から郵送します。
・ステップ3:必要書類一式のなかにある申込書を名鉄観光サービスに返送してください。
※名鉄観光サービスで申込書を受領した順番で先着順となります。
【受 付 期 間】 令和7年7月15日(火曜)~9月10日(水曜)(土・日・祝日を除く)
※ステップ3までを上の期間までに終わらせてください。
【問い合わせ】 名鉄観光サービス株式会社
☎0566(77)8080 ※平日 9時30分~17時30分にお電話ください。
渡航前説明会
参加申込者の方々には以下の日程で開催する渡航前説明会に参加いただきます。
【日時】令和7年10月5日(日曜) 13時00分~15時00分
【場所】大府市役所 202会議室
渡航前の説明会では、渡航に際しての注意事項や洪城郡についての説明を受け、理解を深めるとともに、現地で使える韓国語の学習も行う予定です。




PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 文化交流課
文化振興係・多文化交流係 電話:0562-45-6266
ファクス:0562-47-7320
市民協働部 文化交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。