一般行政職(一般事務)1

大府市を志望したきっかけは?
大学時代に福祉施設でアルバイトをした経験から、公務員として福祉分野に関わる業務に取り組みたいと考えていました。
その中でも大府市は、認知症に関する全国初の条例を定めていることを知り、先進的な取組みを行っているまちの職員として地域に貢献したいと考え、大府市を志望しました。
現在の仕事内容・やりがいについて教えてください

現在は人事政策課に所属し、主に会計年度任用職員の方の採用、給与計算、退職された際の手続きなどに関する業務を担当しています。
健康保険や厚生年金保険など、多岐にわたる制度を正確に理解することは簡単ではありませんが、その過程で幅広い知識が身につくことにやりがいを感じています。
また、人事担当部署として、全職員に関する業務が中心となるため、多くの職員と関わる機会に恵まれています。
幅広い職員の顔と名前を覚え、関係性を構築できる点も、現在の部署の魅力だと感じています。
職場の雰囲気について教えてください
周りの職員の方々はどなたも親切で、丁寧に指導してくださるため、温かいサポート体制が整っている職場だと感じています。
昼休憩の時間には、庁舎内にあるレストランで同期の仲間とランチをすることが習慣となっており、にぎやかで和気あいあいとした時間を過ごすことができています。

大府市職員を目指す方へメッセージやアドバイスをお願いします
市役所には様々な部署があり、幅広い業務に挑戦することができます。
その分、多くの知識を身につける必要がありますが、それが自己成長につながり、社会貢献を実感できる、とてもやりがいのある仕事だと思います。
大府市をよりよいまちにするため、みなさんと一緒に仕事ができる日を楽しみにしています!
※職員の所属は、掲載時のものです。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 人事政策課
人事政策係 電話:0562-85-3010
ファクス:0562-47-3070
企画政策部 人事政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
