広報おおぶの変遷
広報おおぶの誕生からこれまでの歴史をご紹介します。
広報おおぶの誕生
「広報おおぶ」の第1号は、昭和25年3月1日に発行。斎藤幸信町長が、発刊の辞で「町政の内容を一層明るく町民各位に知っていただきたく、大府弘報を発行する事といたしました(一部抜粋して掲載)」と述べているように、発刊以来、広報おおぶは市民のみなさんと行政を結ぶパイプ役として、重要な役割を果たしてきました。また、そのときどきに大府で起きた出来事などを記述してあるので、大府の変遷を知るうえでも貴重な資料といえます。
- 広報おおぶ 昭和25年3月1日発行
- 広報おおぶ 昭和44年4月1日発行
- 広報おおぶ 昭和45年9月1日発行
- 広報おおぶ 昭和51年4月1日発行
- 広報おおぶ 昭和61年10月1日号
- 広報おおぶ 平成3年6月1日発行
- 広報おおぶ 平成7年1月1日発行
- 広報おおぶ 平成11年4月15日発行
- 広報おおぶ 平成14年8月15日発行
- 広報おおぶ 平成18年9月1日発行
- 広報おおぶ 平成20年6月15日発行
- 広報おおぶ 平成24年10月1日発行
- 広報おおぶ 平成29年10月1日発行
- 広報おおぶ 令和3年1月号発行
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 広報広聴課
電話:0562-45-6214
ファクス:0562-48-4808
企画政策部 広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。