おおぶ文化交流の杜“allobu” 実施設計図書について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003158  更新日 2018年10月25日

印刷大きな文字で印刷

平成24年10月に「おおぶ文化交流の杜」の実施設計図書が完成しました。

イメージパース、各階平面図、立面図、断面図を掲載します。


allobu 鳥瞰パース

エントランス

「allobu(アローブ)」は西側、南東側、北側に「エントランス」を設けており、西側を「メインエントランス」としています。

駐車場は立体駐車場を含めて300台を計画しており、立体駐車場には車いす用駐車場や優先駐車場を設置しています。

駐輪場は東西南北に分散配置しており、合計200台を確保しています。

エントランス(西の杜の車寄せ)

西の杜 メインエントランス

西側エントランスのイメージです。
西側エントランスには車寄せを設けており、大府市循環バスの「ふれあいバス」のバス停も設置する予定です。
車寄せには入口へと続く庇があり、雨の日でも濡れずに施設への出入りができます。

ふれあいの路

「allobu(アローブ)」には、いろいろな活動が顔を出す賑わいある「ふれあいの路」を設けます。図書館やこもれびホールを始め、複数の部屋に面した広い通路に、自然光のあふれる明るく快適な空間を演出します。

「ふれあいの路」は西側、南東側、北側の出入口と繋がっており、3方向からのアクセスや施設の通り抜けが可能です。

「ふれあいの路」には談話スペースや情報コーナーなどを設置しており、市民の「たまり場」のような空間とします。

ふれあいの路(南東側)

ふれあいの路 庭園口より

南東側エントランスから入ったイメージです。
正面には2階への階段があり、天井の高い吹き抜けの空間が広がっています。
右側が図書館の中庭空間の「読書の杜」で、自然の中で読書を楽しむことができます。
左側には大小2つのスタジオがあり、木の葉をモチーフにした窓から中の様子が見えるようになっています。

ふれあいの路(北側)

ふれあいの路 北口より

北側エントランスから入ったイメージです。
託児室を通り過ぎると、自販機コーナーに隣接されたリフレッシュルームがあります。落ち着いた場所でくつろげる空間になっています。
その奥にはギャラリーallobuがあり、可動展示パネルや可動間仕切りによって、作品の展示、ミニコンサート、フリーマーケット、地元物産展など多彩な利用ができる空間になっています。

ふれあいの路(2階)

ふれあいの路 2階

ふれあいの路の階段を上がったイメージです。
正面に「たまり場」となる談話スペースがあり、屋外テラスへ出ることができます。
天井には木の葉をイメージした浮き屋根を設け、自然の光があふれる空間になっています。
2階には、学習室(57席)、最大100名収容可能な会議室(分割利用も可能)などがあります。

 

図書館

「図書館」には、開架冊数約17万冊、閉架冊数約23万冊の蔵書を計画しています。ICシステムの導入により、自動貸出・返却機、IC予約棚などを完備した最新の図書館となります。また、電子書籍の導入にも対応することが可能です。

一般開架の他、児童図書、ブラウジング、AV、ICT、参考図書、レファレンス、ふるさと資料などの多彩なコーナーを設けています。


図書館

図書館の一般開架のイメージです。
図書館の中央には「ふれあいの路」と連続する「ライブラリストリート」を設け、見通しの良いワンフロア構成の分かりやすい配置とします。
「ライブラリストリート」にはソファや展示架を設置し、図書散策の合間の休憩、閲覧ができる空間としています。

ホワイエ・こもれびホール・レストラン

ふれあいの路の南東側に連続する空間として、「ホワイエ」「こもれびホール」、緑に面した憩いの空間である「レストラン」が計画されています。

「こもれびホール」はコンサート、演劇、講演会等、様々な演目に対応できる施設とします。座席は311席の固定席で、車いすの方でもご利用いただけるように、取り外し可能な座席が20席配備されています。

ホールの裏側には10トントラックが搬入可能な搬入口や控室も充実しており、出演者のニーズにも対応できる施設とします。

ホワイエ

こもれびホール ホワイエ

ふれあいの路南東からホワイエを見たイメージです。
「ホワイエ」はテラスに面しており、ふれあいの路から連続する明るく開放的な空間になっています。有料公演時には埋め込み式ロープにて簡単に区画することができます。
左手奥には「レストラン」があり、オープンカウンターでは催し物の幕間にドリンクを提供することも可能です。

こもれびホール

こもれびホール

音響反射板を設置した時のイメージです。
音響反射板をはじめ、照明や幕などの舞台機構は電動になっており、調整室だけでなく舞台袖でも操作が可能です。
木立ちをイメージした壁や木の葉をイメージした照明など杜のホールをイメージしたデザインになっています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民協働部 文化スポーツ交流課
文化振興係・多文化交流係 電話:0562-45-6266
スポーツ推進係 電話:0562-45-6233
ファクス:0562-47-7320
市民協働部 文化スポーツ交流課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。