色鉛筆画講座(共長公民館)
イベントカテゴリ: 趣味・教養

- 開催日
-
2025年6月13日(金曜日) 、6月27日(金曜日) 、7月11日(金曜日) 、7月25日(金曜日)
全4回
- 開催時間
-
午後2時 から 午後3時30分 まで
- 開催場所
-
共長公民館
- 対象
-
一般
市内在住・在勤・在学の方 - 内容
身近な素材である色鉛筆を使った絵画について、初めて挑戦する方を対象に、基本を学び、実際に静物画を描いてみます。
1日目、2日目 線描、ぼかし、点描、色彩効果など、基本的なことを学習します。
3日目、先生が用意したものを見て描いてみます。
4日目、描いてみたいものをお持ちください。
10月4日、5日に行われる共長公民館まつりに皆さんの作品を展示することも考えています(希望者のみ)
- 申し込み
-
必要
5月7日(水曜日)9時より、料金を添えて直接共長公民館へお申し込みください。
- 費用
- 1320円(お釣りの無いようにご準備ください)
- 募集人数
- 10人(先着順)
- 講師
- 長瀬勝俊さん(色鉛筆画「響会」代表、現代童画会会員)
- 持ち物
- 12色以上の色鉛筆(クーピーペンは不可)、消しゴム、カッターナイフ、スケッチブック
- 問い合わせ
- 共長公民館(46-4931)
- その他
-
※「公民館講座の受講について」の遵守をお願いします。内容をご確認の上お申し込みください。
関連情報
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込むことができます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
共長公民館
電話:0562-46-4931
ファクス:0562-44-1792
共長公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。