おやじの学び舎合同講座「人生100年熱中時代」

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1034498  更新日 2025年3月18日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 文化・芸術 趣味・教養

HSE48 辻さん
講師 HSE48 辻 昌宏 さん
開催日

2025年5月17日(土曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後3時 まで

開催場所

横根公民館ホール

対象

大府市内在住・在勤・在学の55歳以上の男性の方

内容

人生100年時代、昭和に生まれ育ち、平成では仕事や子育てに駆けてきた私たち、令和の時代は何をすべきか・・・?
2018年「アラ還の挑戦」と中日新聞に取り上げられ、「誰もが愉しめるバイオリンアンサンブル」をコンセプトに、誰も見たことのない景色を見てみたいと、挑戦者たちが集まりました。
コロナ禍においても自粛で疎遠になりがちな私たちの心の絆をバイオリンが取り持ってきました。
熱中することがある人生って素晴らしい。今「終活」という言葉が叫ばれる私たちの世代の社会問題に対して、私たち世代が「終わった人」としてではなく、「はじまる人」「かがやく人」として、輝く大人プラチナエイジが日々熱中し、共に愉しめる企画の事例として、Happy String Ensemble (HSE48)の活動についての話をします。

講師
HSE48 辻 昌宏さん
申し込み

必要

「人生100年熱中時代」は、「おやじの学び舎」の入校式で行う合同講座です。参加を希望される方は、おやじの学び舎の講座のいずれかに申し込みが必要です。

おやじの学び舎とは

おやじの学び舎は55歳以上の男性を対象とした大学形式の講座です。複数の講座に加え、入校式や修了式などのセレモニー、社会見学などの催し物も実施します。

その他

「公民館等講座の受講について」の内容をご確認の上、お申し込みください。

横根公民館の地図

地図

地図が表示されない場合は、リンク先をご覧ください。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込むことができます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

このページに関するお問い合わせ

吉田公民館
電話:0562-46-2123
ファクス:0562-44-1797
吉田公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。