できることからスタート!企業チャレンジ宣言
宣言から始める健康経営
企業チャレンジ宣言とは
大府市では、市内の事業所が健康経営に取り組むきっかけをつくるため、従業員の健康づくりに取り組む事業所を「大府市企業チャレンジ宣言事業所」として認定しており、2025年7月現在、市内の121事業所が宣言しています。
市の健康づくり事業や表彰制度等によって、市内の宣言事業所の取組を応援しています。
宣言の流れ
- 「【提出用】企業チャレンジ宣言書」をダウンロード
- これから取り組む項目に1つ以上チェック
- 大府市健康未来政策課まで提出
加入の医療保険者の「健康宣言」
ご加入の健保組合等(協会けんぽ等)においても、「健康宣言」の制度があります。
両方の制度や支援メニューを活用して、健康経営を推進しましょう。
大府市企業チャレンジ宣言事業所一覧
≪企業チャレンジ宣言事業所≫ 121社 |
2025年7月時点 |
---|---|
愛知金属工業株式会社 | 株式会社げんきの郷 |
株式会社共和熱処理 | 株式会社東洋発酵 |
星和化成株式会社 | 株式会社浅井歯科技研 |
名古屋国際観光バス株式会社 | 大府商工会議所 |
フレンズパン協業組合 | 株式会社新巧模型製作所 |
東洋クッション株式会社 | 日多加産業株式会社 |
株式会社尾三熔材 | 特定非営利活動法人ネットワーク大府 |
福富金属株式会社 | 株式会社ハートエレクトロニクス |
大平鉄工株式会社 | 株式会社エヌ・エス・エス |
東海ホイスト工業株式会社 | 有限会社山本鈑金 |
社会福祉法人仁至会 | 株式会社日本製鋼所名機製作所 |
株式会社三恵シーアンドシー | 株式会社アンセイ |
株式会社創信 | 株式会社奥堀 |
株式会社吉見製作所 | コクサイエンジニアリング株式会社 |
株式会社玉清 | 社会福祉法人東光会 共和保育園 |
株式会社Triple free | インセント株式会社 |
公益社団法人大府市シルバー人材センター | 医療法人る・ぷてぃ・らぱん |
新栄電気株式会社 | 株式会社ファンファーレ |
合資会社アイハタ鉄工所 | 大翔電機株式会社 |
株式会社ケーツー | 株式会社ダイキ |
株式会社花井組 | 有限会社ヒカリセイコー |
アルメック株式会社 | 協和工業株式会社 |
大府市役所 | 愛協産業株式会社 |
豊通鋼管株式会社 | タツミ化成株式会社 |
株式会社フカヤプレス | 近藤鉄筋株式会社 |
名豊運輸株式会社 | フジ設備工業株式会社 |
株式会社大広 | 株式会社チタ製作所 |
株式会社メイク | 株式会社吉富工業 |
株式会社ブルースデザイン | 株式会社ISI |
株式会社型善 | 株式会社向陽工業 |
株式会社シーカンパニー | 有限会社オーツ―ファニチャー |
ソーラ工業株式会社 | 株式会社サボテック |
株式会社伊藤スプリング製作所 | 東海興業精機株式会社 |
株式会社夢翔ライン | 有限会社シンユ―建材 |
菊田鉄工株式会社 | 株式会社ササキペイント |
服部研磨剤工業株式会社 | 株式会社渡辺製作所 |
株式会社吉川機械製作所 | 新川工業株式会社 |
株式会社アイム | 株式会社ケント |
有限会社木下公業 | 有限会社ウエノ |
株式会社商栄 | 株式会社ジャパンクリエーション |
大府精巧有限会社 | 株式会社アリナプラント |
シナノア株式会社 | 株式会社シモヤ |
有限会社ナカムラ工業 | 株式会社稲葉鈑金工作所 |
オオブユニティ株式会社 | 株式会社吉田金型工業 |
株式会社富新住宅設備 | 株式会社大和電化工業所 |
株式会社ライドウェイブ | 福星通商株式会社 |
株式会社ゆかりや | 株式会社下村畜産食肉 |
愛同工業株式会社 | マクドナルド 大府共和店 |
※ 順不同
※ ウェブサイト掲載不可企業除く
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康未来部 健康未来政策課
電話:0562-85-3232
ファクス:0562-47-7320
健康未来部 健康未来政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。