大府市終活支援事業「さくらMIRAIサポート」

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1032235  更新日 2024年9月30日

印刷大きな文字で印刷

 我が国は超高齢社会を迎え、人生100年時代を迎えています。本市では高齢者になっても自分らしく暮らすことができる健康長寿社会の実現を進めてまいりましたが、人は皆、平等に歳を重ね、いつか老いて人生の終焉を迎えます。

 昨今、自分自身の残りの人生を充実させ、後悔がないように準備をするため、または、残される家族など周囲の人たちの負担を軽減するために「終活」を始める方が増えています。

 本市は終活支援事業として、(1)市独自のエンディングノート「さくらノート」の配布、(2)「さくらノート」の保管場所および記載事項を市に登録する終活登録制度「わたしのさくら登録」、(3)葬祭事業者、法律専門職、ペット後見、遺品整理等の情報を提供する葬祭事業者等紹介サービス「さくらplus(プラス)」を実施し、その総称を「さくらMIRAI(ミライ)サポート」としています。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 福祉総合相談室
電話:0562-45-6219
ファクス:0562-47-3150
福祉部 福祉総合相談室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。