健康遊具の紹介

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004750  更新日 2021年1月8日

印刷大きな文字で印刷

このページでは、市内に設置している健康遊具の紹介、筋トレやストレッチの効果をご紹介しています。

健康遊具について

健康遊具は、誰でも気軽にストレッチや簡単な筋力トレーニングなどの運動ができる遊具です。

自身の体力レベルや目的に合わせて健康増進に取り組むことが出来ます。

大府市では、小さなお子様からお年寄りまで気軽に健康づくりが行えるまちづくりを行っており、その一環として市内の公園などに健康遊具を設置しています。

現在、市内には、公園11カ所、緑道3カ所、市役所1カ所の計15カ所に、健康遊具が設置されています。

健康遊具が設置されている公園

健康遊具一覧(公園)
公園名 健康遊具名 期待できる効果
江端公園 飛び越し台 下肢の筋力を高める
  平均台 平衡感覚を高める
  平行棒 腹部の筋力を高める
  腕立て 腕の筋力を高める
  飛びつき棒 下肢の筋力を高める
神明公園 背伸ばしベンチ1 背中や肩の柔軟性を高める
  背伸ばしベンチ2 背中や肩の柔軟性を高める
羽根山公園 健康歩道(足つぼ) 足つぼのマッサージを行う
桐山公園 あんばベンチ 腹部や腕の筋力を高める
  腹筋・背筋ベンチ 腹部や背中や肩の筋力を高める
  背伸ばしベンチ 背中や肩の柔軟性を高める
一ツ屋公園 懸垂・ぶら下がり 腕の筋力を高める・姿勢の矯正
  開脚・ストレッチ 脚部・股関節のストレッチ効果
  反復ジャンプ・飛び越し 下肢の筋力を高める
  腹筋・背筋ベンチ 腹部や背中や肩の筋力を高める
  跳躍力強化 ジャンプ力や瞬発力の向上
  前屈ストレッチ 足の筋を伸ばし、柔軟性の向上
澄池公園 懸垂・ぶら下がり 腕の筋力を高める・姿勢の矯正
  腹筋・背筋ベンチ 腹部や背中や肩の筋力を高める
  垂直ハシゴ 全身の柔軟性を高める
  平均台 平衡感覚を高める
  健康歩道(足つぼ) 足つぼのマッサージを行う
奥谷公園 懸垂・ぶら下がり 腕の筋力を高める・姿勢の矯正
  背伸ばしベンチ 背中や肩の柔軟性を高める
共和西公園 懸垂・ぶら下がり 腕の筋力を高める・姿勢の矯正
  健康歩道(足つぼ) 足つぼのマッサージを行う
  背伸ばしベンチ 背中や肩の柔軟性を高める
八ツ屋大池公園 踏み板ストレッチ

足首やひざ、股関節の柔軟性を高める

  バランス円盤 足首やひざの柔軟性と足腰の筋力を高める
  足つぼマッサージ 足つぼのマッサージを行う
  ぶらぶらストレッチ

腕や肩の柔軟性と手・腕・脚・腹の筋力を高める

てるへい公園 背のばしベンチ 背中や肩の柔軟性を高める
辰池公園 背のばしベンチ 背中や肩の柔軟性を高める
 

懸垂・ぶら下がり

腕の筋力を高める・姿勢の矯正

健康遊具が設置されている緑道

健康遊具一覧(緑道)
緑道名 健康遊具名 期待できる効果
砂川緑道 あんばベンチ 腹部や腕の筋力を高める
  腹筋・背筋ベンチ 腹部や背中や肩の筋力を高める
鞍流瀬川緑道 あんばベンチ 腹部や腕の筋力を高める
  腹筋・背筋ベンチ 腹部の筋力を高める
  背伸ばしベンチ1 背中や肩の柔軟性を高める
  背伸ばしベンチ2 背中や肩の柔軟性を高める
石ヶ瀬川緑道 懸垂・ぶら下がり 腕の筋力を高める・姿勢の矯正
  跳躍力強化 ジャンプ力や瞬発力の向上
  健康歩道(足つぼ) 足つぼのマッサージを行う

市役所敷地内「おおぶ・のびのび広場」設置の健康遊具

健康遊具一覧(おおぶのびのび広場)
健康遊具名 期待できる効果
スイスイ屈伸 下半身の筋力を高める
足上げストレッチ 下肢の柔軟性を高める
コグニラダー

認知症予防効果のある「コグニサイズ」ができる

主な健康遊具の利用方法

背伸ばしベンチ

背伸ばしベンチ

使用方法

無理のない上半身のそり返りによりおなか・背中のストレッチ効果が得られます。心地良いくらいが最適です。

設置場所

神明公園、桐山公園、奥谷公園、共和西公園、てるへい公園、辰池公園、鞍流瀬川緑道

ぶら下がり

ぶら下がりの写真

使用方法

地面に足をつけてぶら下がることで、筋肉を整えストレッチ効果が得られます。最初は立った姿勢から、徐々にひざを曲げ体重をかけていきましょう。

設置場所

一ツ屋公園、澄池公園、奥谷公園、共和西公園、八ツ屋大池公園、辰池公園

健康歩道・足つぼマッサージ

健康歩道の写真

使用方法

裸足で足裏全体を刺激するように、ゆっくりと歩きます。血行を改善することで、内分泌を活性化し、リラックス効果が期待できます。

 

設置場所

羽根山公園、澄池公園、共和西公園、八ツ屋大池公園、石ヶ瀬川緑道

ご使用上の注意点

  • 自己管理のもと、体力に応じた運動を行いましょう。
  • 常に体力をチェックして無理をしないように心がけましょう。
  • 続けて行う場合は、十分に休息をとり呼吸を整えましょう。

関連情報

筋力トレーニングの効果

立ったり座ったりなどでよく使う、ももの前の筋肉は、加齢とともに衰えやすい筋肉です。

筋力が低下すると、転倒や骨折の原因となってしまいます。

筋力トレーニングをすることで、筋力の低下が防げます!

  • 加齢や活動の減少による筋力の低下を予防・改善する。
  • 「座る・立つ・歩く・物を持つ」などの日常生活の基本動作に不可欠な筋肉を強化し、転倒や骨折、閉じこもりを防ぐ。
  • 筋肉を保つことで、関節への負担を軽減し、関節痛を予防する。

ストレッチの効果

  • 筋肉の柔軟性を高めて関節の可動域を広げ、日常生活動作の機能を向上させる。
  • 萎縮した筋肉の緊張を解いて、腰痛・膝痛などの関節痛や肩こりを予防・解消する。
  • 運動中のケガの予防や疲労の軽減、日常生活の体調管理にも役立つ。

健康遊具を紹介している動画

健康都市おおぶウォーキングマップ

大府市内のウォーキングコースと健康遊具の設置場所が紹介されていますので、ダウンロードしてご活用下さい。

ウォーキングマップ

このページに関するお問い合わせ

健康未来部 健康未来政策課
電話:0562-85-3232
ファクス:0562-47-7320
健康未来部 健康未来政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。