大府市幼保児小中連携教育の指針(きらきら)
指針の策定趣旨
子どもたちの健やかな成長には、子育てに関わる大人たちの連携と、子どもの育ちの流れを踏まえた指導や働きかけが不可欠です。
この基本的な考えを具現化しようと、本市では平成18年度に「大府市幼保児小中連絡会議」を立ち上げ、幼児教育、児童(老人福祉)センターに代表される地域の教育、小中学校教育に携わる方々が情報交換や連携に関する協議を重ね、具体的な実践に取り組んできました。
平成24年度には、家庭や地域との連携を一層深めようと、大府市幼保児小中連携教育の指針「きらきら」を策定し、その後の実践基盤としてきましたが、策定から10年が経過し、社会の大きな変化に伴い、子どもたちの教育環境や教育内容も随分と変わりました。
本市の拠り所としている教育計画も見直しを図り、令和2年度に第3次大府市教育振興基本計画を策定したことを踏まえ、これからの10年間に対応できる実践基盤となるよう、令和4年3月に指針を改訂しました。
本指針を踏まえ、「大府市がめざす子どもの姿」の実現に向けた取組を展開していきます。
大府市がめざす子どもの姿
心身ともに健康で知恵と愛をもつ子ども
- 命を大切にし、思いやりのある言葉遣いや行動のできる子ども
- 自分や他人の良さを認め、夢や希望をもち自ら学ぶ子ども
- 健康の大切さを知り、より良い生活習慣を身に付ける子ども
- 社会のルールやマナーを身に付け、地域とともに心豊かに生きる子ども
きらきら輝く子どもの10か条「きらきら10(テン)」
きらきら輝く子どもたちを育てるため、家庭や地域で様々な取組を実践するにあたってのスローガン「きらきら10(テン)」を以下のとおり定めています。
- 命を大切にします
- 思いやりのある行動をとります
- お互いの良さを認め合います
- 夢や希望をもちます
- 自ら学びます
- 健康づくりに努めます
- より良い生活習慣を身に付けます
- ルールを守ります
- マナーを身に付けます
- あいさつで心豊かに過ごします
市内・家庭における一斉活動
一斉活動におけるテーマ「いつもあいさつきらきら輝く大府の子」
市内一斉あいさつ運動
毎年5月と10月の「0の日(平日のみ)」に、市内一斉あいさつ運動を実施します。
幼稚園・保育園、小中学校、家庭、地域等が協力し、子どもたちの登園・登下校を見守り、あいさつ運動を進める中で、自ら進んであいさつできる子どもを育てます。
きらきらチャレンジ
「きらきら10」の内容を参考にして、自分で目標を決め、自分又は家族のために取り組みます。
目標は、1年間又は1学期毎に1つとし、継続を目指します。
実施日は毎日(各自で決めた日)になりますが、特に、毎月第3週を「きらきらチャレンジウィーク」として、自分や家族と一緒に決めた目標の取り組みを振り返り、活動を見直します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 学校教育課
学校総務係 電話:0562-46-3332
学校施設係 電話:0562-38-5090
放課後係 電話:0562-46-3331
ファクス:0562-44-0020
教育委員会 学校教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。