木育キャラバンinおおぶ
8月3日・4日の二日間、メディアス体育館おおぶにおいて、創立60周年を迎えた大府市子ども会連絡協議会と共催で「木育キャラバンinおおぶ」を開催しました。
木育キャラバンとは、東京おもちゃ美術館が監修する移動型のおもちゃ美術館です。会場には積み木や木の玉プールなど300点以上の木のぬくもりを感じるおもちゃが用意され、たくさんの親子連れでにぎわいました。
大府市は2023(令和5)年に長野県王滝村・木曽町と「水源の森林の保全・育成に関する連携協定」を結び、こどもたちが人と木と森との関わりを学び、木特有の手触りや重さ、香りなどを五感で感じて、創造力と感性を養う「木育」を推進しています。今後の事業として、「おもちゃ美術館」の2027(令和9)年開館を目指して整備を進めているところです。
木育キャラバンで、一足早く「おもちゃ美術館」の雰囲気を味わっていただき、存分に木のぬくもりを感じて楽しんでいただきたいと思います。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 秘書室
電話:0562-45-6211
ファクス:0562-47-3070
企画政策部 秘書室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。