大府市×沖縄県読谷村 読谷デーIN大府

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1032252  更新日 2024年8月3日

印刷大きな文字で印刷

エイサー団によるエイサー披露の様子

沖縄県読谷村の石嶺村長・三線演奏家の知花さんらとの記念写真

 8月3日、リソラ大府ショッピングテラス(柊山町)とJR大府駅前で、沖縄県読谷村(よみたんそん)の伝統文化や特産品を紹介するイベント「読谷デーIN大府」を初開催しました。

 高志保(たかしほ)青年会によるエイサーの演舞、大府市在住で読谷村出身の知花姉妹ユニットによる三線の演奏、琉球演舞にフラダンスなどが披露され、終日多くの来場者で賑わいました。

 大府市と読谷村は、2022(令和4)年度から行っている平和大使派遣事業をはじめ、様々な交流を続けています。この機会に、市民の皆様にも読谷村とその魅力をよく知っていただけたら嬉しく思います。

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 秘書室
電話:0562-45-6211
ファクス:0562-47-3070 
企画政策部 秘書室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。